どんなスポーツ

フレスコボールは味方同士でボールを落とさずにラリーを楽しむスポーツです。相手からポイントを奪うスポーツではなく、いかに長く、ラリーを続けるかであり、相手のミスを誘ったり、捕れない所にボールを落とすのではなく、相手の返しやすい所に返し、長く続けるのかがポイントになるので、『思いやりのスポーツ』とも言われています。
よって、性別、体重は関係がなく、男性、女性、大人、子供、お年寄り、みんなで楽しめますし、場所もビーチでなくとも公園で出来るスポーツです。このペア競技は強い球を打って、攻める人と球を返す、受ける人という役割になっており、競技時間内の任意のタイミングで交代します。

ルールと基本テクニック

■ルール
①大会やシーンによって変わりますが、選手と選手の距離は最低7m。

②制限時間は5分で、任意で1分間の休憩時間も取ることが出来ます。

③審判による加点であり、大会毎にラリー回数やテクニックなどの評価基準が設定されます。

■テクニック
①バックハンド
体の正面やラケット持ち手の反対側にボールが飛んで来たときに、ラケットの裏側、バックハンドを使います。

②フォアハンド
力まず手首を固定して、ラケットの面を相手に向けて、ボールを押し出すような感覚で打ちます。

③ダストショット
低めに返された打球をすくい上げるように打ち返すのがこのショット。

④フックショット
頭の頭上にボールが来たとき、肩から大きく回転させて打つフックショット。強打になるためペアの技術が必要になります。

関連するまとめ

新感覚エクササイズ!暗闇エクササイズとは?

みなさん、今ちょっとしたブームになりつつある暗闇エクササイズをご存知ですか?まだあまり聞きなれない方も多いは…

運動前にはなるべく避けた方が良い食品や食材

体づくりに基本なのは食事。でもその食事はただ沢山食べれば良いわけではないようです。その時に必要な栄養を無駄な…

パラリンピックのカーリングとは

日本が銀を獲得した冬季オリンピックですが、パラリンピックのほうはどうなるでしょうか。 少しルールなども違うの…

HTMLファイルが開けません。->
S
S