みなさんは野球のスクラッチヒットやチョップヒットという言葉をご存じでしょうか。
試合の実況や解説でも聞いたことはありませんね。
ラッキーヒットのようなものでしょうか。
今回はそんなスクラッチヒットやチョップヒットの意味を少しですが、
紹介したいと思います。

スクラッチヒット

スクラッチヒットとは、
普通であればアウトになるような打球が、偶然ヒットになることを指します。ボールがイレギュラーバウンドしたり、当たりそこないの打球がヒットになった場合などに、スクラッチヒットと呼ばれますね。
スクラッチには「ひっかく、こする」などという意味があります。
スポーツではよくあることですが、野球でもこのようなラッキーなヒットからチャンスが広がり、得点に結びつくようなことも多々あります。

チョップヒット

チョップヒットとは、
ボールを地面に叩き付けるようにして打った打球によるヒットを指します。チョップトヒットとも言います。
ボールを地面に叩き付けることで高くバウンドし、通常の早い打球に比べて空中にボールが浮いている時間が長く、その間に一塁へ走り抜けることができるため、内野安打を狙うことができますね。特に、人工芝の球場では打球が高く跳ね上がるため、足の速い1番バッターなどが良く使うバッティング方法でもあります。

関連するまとめ

ベイスターズ、優勝への道 vol.17 〜目指せ、5割で交流戦!阪神タイガーズ戦〜

1つ1つの勝ち星がベイスターズの優勝につながることを信じて

中日ドラゴンズの平成のドラフト1位を振り返る!平成11年〜平成20年編

新元号【令和】となった日本! 今年のドラフトは令和初のドラフトです。 そんな今年だからこそ、平成時代のドラフ…

侍ジャパン準決勝はアメリカに決定

侍ジャパンの準決勝の相手はアメリカです。

岩永美月

ソフトボールをずっとやってきたので野球大好きです。
12球団のホーム球場制覇まで、残すは日ハムのみ。
日ハムの新球場完成したら観戦しに行って、12球団のホーム球場制覇してみせます!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

アンケート特集

みんなはどう思っている?