ヒンズースクワットは、スクワットのバリエーションのひとつで、通常のスクワットよりも高い負荷をかけることができ、負荷が大きい分、メリットも多くありまので、簡単に紹介していきます。

基礎代謝アップで痩せやすく太りにくい体に変身

痩せやすく太りにくい体を作るには、基礎代謝が大きく関係しています。基礎代謝とは、じっとしているときでも自然と消費されるエネルギーのことで、筋肉量に比例して増加します。

スクワットでは、大腿四頭筋や大臀筋など体の中でも比較的大きな筋肉を鍛えるため、筋肉量と基礎代謝を効率よく増やすことができるのです。

脂肪燃焼効果アップ

ヒンズースクワットは膝を深く曲げたり両腕を動かしたりと大きな動作を行うため、有酸素運動としての効果も期待できます。

有酸素運動の特徴は、連続して一定時間続けると脂肪を燃焼し始めること。筋肉量を増やして基礎代謝を高められる点も踏まえて考えると、スクワットはダイエットに効果的なトレーニングであると言えます。

体幹を鍛えられる

スクワットというと下半身を鍛えるイメージがありますが、腹筋や背筋など全身の筋肉を使うトレーニングです。特にヒンズースクワットは、不安定な体勢でバランスを取るために自然と体幹も鍛えられます。

体幹を鍛えると、バランス感覚が養われるだけでなく、姿勢を整える効果もあり、全身の安定性が高まりますよ。

まとめ

通常のスクワットと比較するとより大きな負荷をかけられるヒンズースクワット。今回ご紹介したポイントを頭に入れた上で、効果的にトレーニングを行っていきましょう。

関連するまとめ

2019年の土用の丑の日は7月27日ですよ!そして鰻の効果とは。

スタミナ食材の代表格で、土用の丑の日にも欠かせない鰻(ウナギ)。濃厚な蒲焼も美味しいですが、塩やわさび醤油な…

なぜ今ズンバが人気なのか。人気の理由を少しずつですがご紹介致します!これであなたもズ…

どうして多くの人がズンバに夢中になるのでしょうか? それは、ズンバが体全体のワークアウトだからです。カロリー…

最近よく目にする加圧トレーニングってどう良いの?

加圧トレーニングの驚くべき効果! ダイエット・筋力アップの近道です。

中山葵

スポーツ全般大好きです。
球技は特に大好きで、バスケをよく観戦しています。
今までスポーツは観る専門でしたが、これからは色んなスポーツをやっていきたいと思っています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

アンケート特集

みんなはどう思っている?

HTMLファイルが開けません。->
S
S