みなさんはバスケットボールのポジションと背番号の意味をご存知でしょうか?
コートの中では5人の役割が決まっていますね。
今回はそんなバスケットボールのポジションや背番号について少しですが紹介したいと思います。

ポジション

① ポイントガード
ドリブルでハーフラインを超えることが多い選手です。
チームに指示を出したりしている選手がいれば、その選手はポイントガードと言えるでしょう。
「コート上のコーチ」とも言われていて、しっかりしたポイントガードがいるチームは安定しています。

② シューティングガード
ポイントガードとともにゴールから離れた位置でプレーすることが多い選手です。ポイントガードの補佐的な役割もしますが、一般的には積極的にスコアを狙いにいくポジションです。また3Pなどの長距離からのシュートを得意としチームがシュートを打ったときに、リバウンドに飛び込んだりもします。
マイケル・ジョーダンがこのポジションでした。

③ スモールフォワード
このポジションはほかのアウトサイドのポジションと比べて身体をぶつけてファウルをもらったり、リバウンドに飛び込んだり、身体を張ることを厭いません。また、中からでも外からでも点数を取りに行くことが役割としてあります。
状況によってはゴール下に参加したり、オールラウンドな活躍を求められるポジションです。

④ パワーフォワード
パワーフォワードの選手は状況を見て柔軟にインサイド・アウトサイドを行き来します。外回りの選手へスクリーンに出たり、パスの受け渡しに出たり、時に外からシュートを打ったりもします。賢く器用なパワーフォワードがチームにいると臨機応変にゲームを組み立てていけます。
NBAの伝説のリバウンダーデニス・ロッドマンなどバスケットIQの高い選手がこのポジションにいると、かなりゲームを優位に進められます。

⑤ センター
バスケットは「ポイントガードとセンターが大事!」と言われるほど、かなり大事なポジションです。しかし、選手自身、所属するチームによって全く役割は異なります。
センターと攻める選手もいれば、外に出て動き回る選手もいるので、適性に合った動き方をしていくとより効果的だと言えます。

背番号

■4番
キャプテンがつける背番号。一番上手い選手がつけている可能性も高いため、エースがよくつけているとも言えます。ポジションとしては、まとめ役となるため、ポイントガードの選手が多いです。

■5番
副キャプテンが大抵つける背番号です。 ポジションの傾向はありませんが、ガードの選手が多いイメージです。

■6番
なぜかシューティングガードの選手が多いです。

■7番
なぜかエースがこの番号をつけていることが多いです。ポジションとしてはスモールフォワード。点取り屋です。

■8番
センターがつけていることが多いです。

■15番 or 18番
スタメンでこの背番号をつけている選手がいたら、下級生エースの可能性があります。先輩に背番号が渡った後にもらうため、ベンチの一番端の番号をつけていることがあります。

関連するまとめ