みなさんはモンゴル相撲をご存知でしょうか。
日本の相撲界でもたくさんのモンゴル出身の選手が活躍をしています。
その活躍するのもモンゴル相撲があるからではないでしょうか。
今回はそんなモンゴル相撲について少しですが紹介したいと思います。

モンゴル相撲

「モンゴル相撲」とは、
「ブフ」と呼ばれる総合格闘技の事です。
日本人から見ると、大相撲の起源と言われるほど相撲に似ているとされています。その一方で、欧米からみると、レスリングに似ていると見えるようで、
「モンゴリアン・レスリング」と、英語ではたびたび呼ばれています。

この「ブフ」ですが、モンゴル国の国技とされています。

民族の祭典である「ナーダム」の時に行われる三競技のうちの1つで、
神事の色彩もある格闘技です。

流派

日本の大相撲に流派はありませんが、ブフにはさまざまな流派があります。中主流とされるのが、主にモンゴル国で行われる「ハルハ・ブフ」と主に内モンゴル自治区で行われる「ウジュムチン・ブフ」です。

両者の違いは、主に次の3点があります。

・衣装
・入場のパフォーマンス
・勝敗の付け方

まず衣装は、ハルハ・ブフの方が簡素です。派手な装飾はなく、下半身はレスリングパンツのようなものとブーツのみを着用します。これに対し、ウジュムチン・ブフは装飾の付いたベストを羽織り、白くゆとりのあるパンツを着用するのが一般的です。

また、ブフに欠かせない入場のパフォーマンスも、両者に違いが見られます。ハルハ・ブフでは、力士は試合前に「鷹」に扮して舞い踊るのが習わしです。一方、ウジュムチン・ブフは「鹿」の姿を模しながら会場入りします。

ルール

内モンゴル系のモンゴル相撲である
「ウジュムチン・ブフ」のルールは、
足の裏以外の部分が地面に先につくと、
負けになると言うものです。


一方の「ハルハ・ブフ」のルールは、
肘・膝・頭・背中・尻の
いずれか先に地面につくことで、
勝敗が決まるとされています。

関連するまとめ

キックボクシングには色々とルールがあるんです。

キックボクシングと聞くと私の同世代の人はK-1を思い浮かべる方が多いと思います。プロレスと同じくキックボクシ…

横綱土俵入りの形。雲龍型に不知火型ってなんだ?

横綱土俵入り『雲龍型』『不知火型』その違いは

岩永美月

ソフトボールをずっとやってきたので野球大好きです。
12球団のホーム球場制覇まで、残すは日ハムのみ。
日ハムの新球場完成したら観戦しに行って、12球団のホーム球場制覇してみせます!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

アンケート特集

みんなはどう思っている?