北京五輪特集!アルペンスキーのルールを詳しく知ろう
これから始まる冬のオリンピックですが、今回はその中でもアルペンスキーについてご紹介します。
アルペンスキーとは
雪山に作られた傾斜のあるコースを滑り降り、タイムを競うもののことをアルペンスキーといいます。
コースには旗門が並べられており、その旗門を正確に通過することが要求されます。
基本的な種目は滑降(ダウンヒル、DH)、回転(スラローム、SL)、大回転(ジャイアントスラローム、GS)、スーパーG(スーパー大回転、 SG)の4つあります。
今回は滑降のルールについてご紹介
ダウンヒル(滑降)という種目は、旗門数が少なく、平均時速100km以上という高速スピードがでる種目です。
■コース
滑降用コースには6つの要素を試すパートが含まれます。
技術、勇気、スピード、危険に立ち向かう態度、身体能力、判断力。コース幅は30m前後であることです。
ワールドカップと冬季五輪における男子向けコースの標高差は800~1100m(例外750m~)あります。
2本のポール上部を旗でつないだもの×2で1旗門とし、旗門の幅は最低8mです。
■レース形式
レース前日までにコースインスペクション(下見)と、本番と同条件でのオフィシャルトレーニングを行うことが義務付けられているそうです。
基本的には、1回の滑りで勝敗を競いますが、標高差が少ない土地に限っては2本行ってもよいとされているそうです。
スタート間隔は基本的に60秒毎。最短でも40秒。ワールドカップの場合、最大2分半まで可能。またTV中継用に最大4分の中断を複数入れることもできます・
スタートの順番も決まっている
ワールドカップの場合、上位10人が、1~19番までの奇数スタート番号を自ら選択できます。
次の上位10選手が、抽選にて、2~20までの偶数スタート番号を決定し、さらに次の上位10選手が、抽選にて、21~30までのスタート番号を決定します。
関連するまとめ
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク比較-Part1
スポラボ編集部 / 631 view
運動時にスポーツドリンクの効果的な摂り方
スポラボ編集部 / 434 view
自家製スポーツドリンクの作り方
スポラボ編集部 / 448 view