フィギアスケートの歴史
オランダでは、冬になると運河がほとんど氷結したのでスケート遊びが盛んでした。 英語の「SKATE」の語源となったのはオランダ語の「SCHATE」であり、最初に木製スケートを開発したのもオランダ人です。
はじめに
日本のフィギアスケートというと、
男女共にオリンピックや世界選手権などで
メダルを獲得するほどレベルが高いですね。
そんなフィギアスケートの歴史とはいつから始まったのでしょう。
今回はそんなフィギアスケートについて紹介したいと思います。
オランダから
オランダでは、冬になると運河がほとんど氷結したのでスケート遊びが盛んでした。 英語の「SKATE」の語源となったのはオランダ語の「SCHATE」であり、最初に木製スケートを開発したのもオランダ人です。 そのオランダで「ダッチロール」と言われる滑走術が生まれました。両腕を前に組み背筋をそらしぎみにし、片足のアウトエッジで氷上に弧線を描きながら、 もう一方の足を後方に伸ばしてバランスを保つこの滑走術は、芸術性のある優雅なフォームが特徴的でした。17世紀の半ばイギリスに渡った「ダッチロール」ですが、 イギリスではその優雅さよりも、むしろ曲線を滑走する技術に耳目が注がれます。やがてそのイギリスで多くの曲線滑走術が考案されていきました。
フィギアスケート
氷上についた滑走跡(トレース)を、一定の図形として滑ることが目的の競技が始まり、後の1892年には国際スケート連盟(ISU)が結成されました。 17世紀半ば以降、その曲線を滑走する技術に深い関心を寄せていたイギリスは、図形課題を重視することを競技規定の決定時に主張します。これを受けて、 「氷上を滑りながら描く図形」を意味する「FIGURE SKATE」が競技全体の名称として採用されることになりました。
図形滑走は第一回の世界選手権以来、コンパルソリー(必要課題)とされたが、1990年限りで競技会から消滅。しかし、競技名としてはその名を残しています。
オリンピック
シングルスケーティング(男子・女子)、ペアスケーティング、アイスダンスの三部門があるが、世界選手権に加えられたのは1952年、 オリンピック種目とされたのは1976年からです。
女子シングル・ペアがタイトル公認されたのは1924年。ペアは、男女が組んでシングルの技を応用することに始まり、1920年代末に考案されたリフト (男子が女子を頭上に持ち上げる技)などが今日の演技の基本となっています。
シングルは、コンパルソリー(規定図形)とフリーの2種目で行われてきた。後の1973年には「ショートプログラム」が加わり、シングルとペアに導入された。 これに伴いコンパルソリーが1990年限りで後退しました。
関連するまとめ
ソフトボールをずっとやってきたので野球大好きです。
12球団のホーム球場制覇まで、残すは日ハムのみ。
日ハムの新球場完成したら観戦しに行って、12球団のホーム球場制覇してみせます!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク特集
スポーツドリンクの成分について
スポラボ編集部 / 478 view
水とスポーツドリンクどっちを飲むのがよいのか?
スポラボ編集部 / 463 view
スポーツドリンク比較-Part1
スポラボ編集部 / 631 view