11月1日 アップルプラン

①誕生酒
アップルプラン

②酒言葉
人間関係を大切にするカリスマ

③材料
ルジェ グリーンアップル 4/5
白ワイン 1/5

ルジェ グリーンアップルは、すがすがしい黄緑色と爽やかな香りが華やかなグリーンアップル(青リンゴ)のリキュール。爽快で軽い味わいです。

④作り方
冷やした材料をワイン・グラスに注ぎ、軽くかき混ぜる。

11月2日 ランディリトルキウィ

①誕生酒
ランディリトルキウィ

②酒言葉
気前の良さで人から頼られる人気者

③材料
MIDORI 30ml
ウォッカ 30ml
シロップ 10ml
キウィフルーツ 1/2個

ウォッカとは、ロシアなどでは単に「蒸留酒」を表す一般名詞であり、ロシアの少数民族で飲まれていたような蒸留酒も、ロシア語ではすべて「ウォッカ」と区分されている。

④作り方
シェークしてグラスに注ぐ

11月3日 抹茶ミルク

①誕生酒
抹茶ミルク

②酒言葉
知識を生かす意識を持つ品格者

③材料
ボルス グリーンティー30ml
乳性飲料15ml
牛乳85ml

1575年にルーカス・ボルスによってアムステルダムで誕生した「ボルス」。果汁をはじめとした天然材料から生まれる高い品質とバーテンディングへの様々なニーズをもとに開発されたボトルデザインは、世界中のプロバーテンダーから高い支持を集めています抹茶の風味が存分に生かされた和風リキュールです。

④作り方
氷の入ったグラスに、グリーンティ、乳性飲料を注ぎステアする。仕上げに牛乳をフロートする。

関連するまとめ

ふわふわが特徴の猫柳(ネコヤナギ)の名前の由来や花言葉をご紹介します。

猫柳は、ふわふわとした花が特徴的な樹木です。川辺に自生し、春の訪れを知らせてくれる樹木として古くから日本で親…

誕生酒。8月15日、16日、17 日は何でしょうか?

366日分ある誕生酒。今回、紹介させてもらうのは8月15日〜17日です。酒言葉も載せています。

誕生酒。9月20日、21日、22 日は何でしょうか?

366日分ある誕生酒。9月20日〜22 日は何でしょうか?酒言葉も載せています。

async token error
S
S