夏に辛い食べ物がいいのは何故?

辛いものを食べると体が熱くなり汗をかきます。これは辛い食べものに発汗作用があるからです。ではなぜ発汗作用があるのに、辛いものは夏にいいと言われているのでしょうか。

実は、辛いものを食べると体温が上がるものの、汗をかくことにより一時的に皮膚の表面温度が低下し清涼感・爽快感を得ることができるからなんです。また、辛味成分が消化器を刺激することによって、消化液や唾液の量が増え食欲が増進します。夏はどうしても暑さで食欲が落ちやすくなりますが、辛い食べものを食べることで食欲の低下を防ぎ、夏バテを予防することができるんです。

夏のオススメ食材“とうがらし”

辛いものの中でも、“とうがらし”はオススメ食材です。とうがらしに含まれる辛味成分のカプサイシンが、摂取すると交感神経を刺激し、アドレナリンの分泌を促すため、心拍が早くなり血圧が上昇し汗が出ます。とうがらしを使ったオススメ料理はトムヤンクンなどのエスニック料理や、ペペロンチーノ、麻婆豆腐などが挙げられます。また、普段食べている料理に一味唐辛子や七味唐辛子を振りかけたり、料理の時に少し加えて作ることで手軽に摂ることができます。

夏はやっぱりカレー!辛い食べ物は他にもいろいろ!

お手軽で、辛い料理の代表といえばやはりカレーですね。特にカレー粉、カイエンヌペッパー、レッドペッパー、コリアンダー、シナモンなどの香辛料をたくさん使ったインドカレーには、摂取すると代謝を促進し汗をかく作用があります。市販のカレールーと違い油を使わないので、胃もたれの心配もありません。

ほかにも、コチュジャンや柚子胡椒などの唐辛子を使った調味料を使って炒め物や和え物を作ったり、スンドゥブやチゲ鍋、ビビンパなどのキムチを使った韓国料理もオススメです。ただ、辛いものは胃を痛めることがあるため摂りすぎには注意しましょう。

関連するまとめ

今年こそは規則正しい生活を!まず「早起き」から始めよう!

「早起き」は三文の徳といいますが、実際にどんなことが起こるんでしょうか。毎日を充実させるためにも、明日の朝か…

具体的に「笑い」は私たちにどんな影響をもたらすのでしょうか。研究によって証明されてい…

笑うことで免疫の要を担っているNK細胞やB細胞の数が増加し、活性化します。笑顔は癌予防にも非常に効果的です。

クリーミーな食感が特徴で、21世紀に入ってから外食から家庭料理まで日本で急速に普及し…

アボカドは美容野菜(果物)としても女性を中心に注目されている食材。アボカドが美容効果を持つと言われている理由…