はじめに

今回も福岡県の地ビールを紹介したいと思います。
その前に福岡県の観光地も1つ紹介します。
キャナルシティがありますね。
博多にある、7つの建物からなるショッピングモール「キャナルシティ博多」。JR博多駅から徒歩約10分でアクセスできる好立地も魅力です。200以上の店舗が軒を連ね、福岡グルメが食べられるお店や、アミューズメント施設も多数。

施設中央の「サンプラザステージ」では、ほぼ毎日さまざまなイベントが開催されているほか、週末には音楽ライブや地元テレビ局の番組収録が行われることもあり、毎日多くの人で賑わっています。

ブルーマスター

代表の加藤秀則氏が創業したのは2001年5月。当時は90年代後半の「地ビールブーム」が終焉したばかり。創業にあたって周囲に賛同する人はいなかった。しかしビールに対する熱意は止まらず、必死で製造免許を取得し、夫婦で創業するに至った。製造から販売までゼロからのスタートだった。

ブルーマスターは、福岡県城南区にあるクラフトビールブルワリーです。看板商品の「THE BREWMASTER」を始め、有機珈琲豆使用の「ヒーリングタイム」や大分県産かぼすと蜂蜜の「かぼす&ハニー」、福岡県産の苺・あまおうを贅沢に使用したフルーティな「あまおうノーブルスウィート」、燕麦を配合した「あまおうオートミールブラック」など、他のクラフトビールには無い斬新な商品ラインナップを取り揃えています。

ビールの種類

◆エクスポートIPA
代表銘柄のブルーマスターと比較して、使用する麦芽とホップを大幅増量し 麦汁濃度を高めた輸出仕様特別Ver. IPA。
それぞれ個性のある3種類のホップを使用し、オレンジの様な甘い柑橘系、ブラックベリーを連想させる華やかなアロマが特徴。
長期間熟成させて複雑な味の変化を楽しむ事も出来るエキサイティングなビールです。
◆プレミアムアイスブルーマスター
凍る寸前の低い温度で熟成させ旨みを凝縮し、スムースな味わいに仕上げ ました。おだやかな香りの中に広がるまろやかなホップの苦みが楽しめ (40IBU)、福岡県久留米市特産の“はと麦” (Pearl Barley)をアクセントに 使用したブルーマスター初のアイスクラフトビールです。
◆ブルーマスター
エール独特のフルーティーさ、すっきりとした味わいが特徴。発酵途中のタンクにアロマホップを投入する「ドライホッピング製法」で苦味と香りがしっかり。和食の食中酒におすすめです。
◆ヒーリングタイム
厳選した有機栽培コーヒー豆を使用したコーヒーポーター。ブラジル産の豆をたっぷりと使用し、苦味をおさえて軽い味わいに仕上げました。
◆かぼす&ハニー
大分名産のかぼすとはちみつを使用したフルーツエール。バランスがとれたスムースで爽やかな甘みが喉の渇きを癒します。
◆あまおうノーブルスイート
福岡の高級いちご”あまおう”をたっぷりと使用。ホップの苦味とその甘さが絶妙にバランスし、落ち着きのある大人の味わいに仕上がっています。
◆あまおうオートミールブラック
世界中を見ても大変珍しいフルーツオートミールスタウトです。オートミールのまろやかさと後から感じられる”あまおう”の甘みと香りを是非お楽しみ下さい。

関連するまとめ

8月8日は〇〇の日!知っているあなたは凄い!〜その①〜

真夏です! 今年の夏はいつもの夏とは違う感じですね。 もう味わう事がないかもわからないこんな夏の8月。 いろ…

ハヤブサの特徴

大きく広げた翼で急降下をしながら獲物を狩る姿は迫力満点ですよね。その飛行スピードは世界一ともいわれています。

11月19日には〇〇の日がこんなにたくさんある!

2019年も残り2ヶ月となりました。 あっという間に11月です。本当に時間の流れは早いです。 さて、本日11…