はじめに

今回も京都府の地ビールについて紹介したいと思います。
その前に、京都府の観光地も紹介したいと思います。
京都国立博物館がありますね。
千年の都京都ゆかりの文化財を中心に約12000件収蔵。平成知新館では随時展示替えを行っており、館収蔵の名品の数々を見ることができます。
博物館のシンボルである明治古都館は片山東熊による設計で、バロック様式を取り入れたレンガ造りの建築物として国の重要文化財に指定されています。

西陣麦酒

西陣産業会館の一室に設けられた「西陣麦酒」は、『NPO法人HEROES』によって運営の小さなブルワリー。発達障害や自閉症の人たちの生活や就労支援の場になればと、2017年に設立されました。街中にありながら、クラフトビールを醸造、販売。京都らしさを感じる、おいしいクラフトビールが味わえます。

障害者の就労支援というと、パンや焼き菓子、カフェなどが多い中で、ブルワリーは珍しいジャンル。発達障害や自閉症の人たちが得意とする、繰り返しの作業やラベル張りなどが作業が生かせることや、たち上げメンバーがビール好きなのもあって、ブルワリーに決めたそうです。

ビールの種類

◆ 柚子無碍 

ビールの主要な原料である、麦芽とホップを惜しまずふんだんに使い、
アルコール度数を高めつつ、苦味と香味の絶妙なバランスが整った
ビアスタイルIPA=India Pale Ale(インディアペールエール)。
そこに国産の柚子を加え、爽やかさとフルーティーさを増したビールが出来上がりました。

元々、植民地時代のインドにイギリスからビールを船で輸送する際 、
腐敗防止の為に大量のホップを使った…というのが起源です。
どちらかというと「ひたすら苦い・濃い」イメージがあるIPAスタイルですが、
この柚子無碍、グラスに鼻を近づけた瞬間、柚子に加え、
ホップ由来の柑橘系とフローラルな香りに包み込まれ、
引っかかりなく自然と喉にスーッと入り込んでいきます。

関連するまとめ

5月の誕生石エメラルドを知ろう

1年365日。 365日を12の月に分けているこの世界。すべての月の誕生石を把握している方は少ないと思います…

マンゴスチンはフルーツの女王なんです

ほどよい甘味と酸味、そしてジューシーな味わいが特徴で、フルーツの女王と言われているフルーツです。

海外旅行のお土産でお困りのあなた!これを参考にして、喜ばれるお土産を買ってきて下さい…

手つかずの大自然、中世の街並みが残る国「イタリア」。美味しいグルメをはじめ、多くのお土産品が販売されています…

関連するキーワード