2020年4月
新生活が始まりバタバタと慌ただしくなりますが、何か楽しく感じる4月。
そんな4月にあるいろんな日を紹介していきます。

4月8日の◯◯の日・◯◯記念日

・シンハービールの日
シンハービールを輸入する株式会社池光エンタープライズが2008年(平成20年)に制定。
「シン(4)ハー(8)」の語呂合わせ。
世界35カ国以上で愛飲されているシンハービールの美味しさをアピールする目的。
日本記念日協会認定記念日。


・炭酸水の日
サッポロ飲料株式会社が制定。
炭酸水の音を表現した「シュ(4)ワ(8)」の語呂合わせ。
日本記念日協会認定記念日。


・貝の日
愛知県田原市の渥美商工会が制定。
貝類の美味しい季節が春であることと「貝」の字を上下に分けると「目」と「八」になり、「目」を90度回すと「四」と似ていることから。
「四」と「八」で4月8日とした。日本記念日協会認定記念日。


・ベビーリーフ記念日
エム・ヴイ・エム商事株式会社が制定。
「幼(4)葉(8)」の語呂合わせ。
ベビーリーフは栄養価が高いことで知られている野菜の幼葉。
その魅力をアピールする目的。日本記念日協会認定記念日。

・出発の日
味の素株式会社が制定。
新年度のスタートの時期であることと「出(4)発(8)」の語呂合わせ。
日本記念日協会認定記念日。


・小ネタの日
みんなの経済新聞ネットワークが制定。
「小ネタ」をひとつの文化としてさらにその魅力を広めていく目的。
「小ネタ」はあとから「じわじわ」と心にくるため「じ(4)わ(8)じ(4)わ(8)」の語呂合わせ。
日本記念日協会認定記念日。


・忠犬ハチ公の日
忠犬ハチ公銅像及び秋田犬群像維持会が制定。
忠犬ハチ公の命日は3月8日であるが、1934年(昭和9年)忠犬ハチ公の銅像が建てられた1ヵ月後の4月8日をハチ公の日としている。


・芝の日
一般社団法人長野県造園建設業協会が制定。
「し(4)ば(8)」の語呂合わせ。
ヒートアイランド現象や地球温暖化を緩和し、砂塵やほこりの被害を防ぐなど、さまざまな効果のある芝生化で、緑あふれるまちづくりをする目的。
日本記念日協会認定記念日。


・シワ対策の日
素肌美研究家で株式会社クリスタルジェミーの中島香里社長が制定。
「シ(4)ワ(8)」の語呂合わせ。
「シワ」をなくして美肌への意識を高めるきっかけの日とする目的。
日本記念日協会認定記念日。

関連するまとめ

いくつ知ってる?6月6日は〇〇の日!〜その①〜

2020年もついに半分の折り返し地点の6月です。 1年の中の半分となる6月。 何か色々な日がありそうです。

いくつ知っていますか?12月23日にある〇〇の日!

2019年令和元年の大晦日もすぐそこです あっという間の1年だったのではないでしょうか? 本当に時間の流れは…

東京メトロ東西線の各駅の歴史や名物(日本橋〜竹橋)

大手町という地名に関係しているのが「城」の存在です。「大手」は城の正面を意味し、大手門はまさに城の正面玄関を…

async token error
S
S