2020年が始まってちょうど2週間になります。
そんな1月14日は色々な記念日があります!
知る人ぞ知る記念日を紹介していきます

1月14日の〇〇の日・〇〇記念日

・愛と希望と勇気の日(タロ、ジロの日)
1959年(昭和34年)1月14日、南極に置き去りにされたカラフト犬のタロとジロの生存が確認された日。
前年の1958年、第2次越冬隊「宗谷」がやって来るはずが厚い氷にはばまれ断念、犬を残したまま11人の越冬隊員がヘリコプターで救出された。


・尖閣諸島開拓の日 (尖閣諸島の日)
沖縄県石垣市が2010年(平成22年)12月に制定。
1895年(明治28年)1月14日、日本政府が尖閣諸島を日本領に編入する閣議決定を行ったことに由来する。


・褒め言葉カードの日
一般社団法人日本褒め言葉カード協会が制定。
「い(1)い(1)よ(4)」の語呂合わせ。
家族や職場の仲間を褒めて感謝を伝える日。
日本記念日協会認定記念日。

毎月14日はこんな日!!!

・ひよ子の日
福岡県のひよ子本舗吉野堂が制定。
「ひ(1)よ(4)こ(5)」の語呂合せ。
同社の商品「ひよ子」まんじゅうのPRが目的で毎月14日・15日を記念日としている。


・TOHOシネマズデイ
「トウ(10)ホウ(4)」の語呂合わせ。
好きな作品が安価で鑑賞できる日。
映画好きには最高の1日ではないでしょうか?


・恋人と祝う日[韓国]
韓国では日本でお馴染みの2月14日のバレンタインデー、3月14日のホワイトデー以外の毎月14日も「恋人と祝う日」としている。
韓国は記念日好きなんですかね?
こんなけ記念日あると、記念日そのもの価値がなくなってしまいそうですが、お国柄ということでしょうか。

関連するまとめ

食用サボテンもある!サボテンの意外な効果とは?

サボテンは効率的に水分を蓄えることができる植物であるため、乾燥地帯では非常に重宝されてきました。

みずみずしさがたまらない!これから旬の梨の効果と?

夏は旬の果物や野菜がたくさん! 夏バテしないように食欲を失わずに食べれる水々しい梨! どんな効果が?

旅行の際には気をつけて!エコノミー症候群とは?

窮屈な座席で長時間同じ姿勢のままでいると、血の流れが悪くなり血管の中に血のかたまりが作られ、そこに痛みや腫れ…