相手から与えてもらおうとする

私、人見知りなので、よかったら声をかけてください。
というような自己紹介をする人は、「私からあなたに与えることは拒否します。わたしに一方的に与えてください」と言っているのと同じである。
ラクな人は、相手に進んで与えようとする。人の関心を得るには、まず人に関心を向けることが大切だ

結果や相手の反応を気にしすぎる

ラクな人と思ってくれるかな?
と相手の反応を気にするよりも、「良いことを与えている自分でいる」ことを中心軸に置くよう心がけることが大切だ。ラクな人は、結果よりも自分の納得感を大切にしていると著者は述べる

自分を良く見せようとがんばる

自分を良くみせようと自慢するのは、虚勢を張っているということ。人は、共通の欠点のある人に親近感を抱きやすいという。そういう人と一緒にいるとラクに感じるものだからだ。自分の欠点を素直に見せることができる人は「ラクな人」になるのだ

自分の誤りを認めず、他人の誤りに厳しい

相手の間違いや欠点を指摘しても得にはならない。人の自尊心は、傷つかないよう大切に扱われる必要がある。ラクな人は、自分の誤りを認め、他人の誤りには寛大である

人の意図を悪くゆがめて解釈する

他人の期待をゆがめて解釈すると、「なんで反抗するんだ?ひょっとしてバカにしているのか!?」と相手は思い、人間関係にひびがはいってしまう。ラクな人は、人の意図を正しく理解しようと努めているという

自分は常に正しいと思っている

「善悪」や「正しい・間違い」のものさしを他人に当てはめ、すぐに「良い」「悪い」と判断する人は心を閉ざされる。一方、ラクな人は、自分と異なる意見や価値観を認めることができる

イヤなことや問題ばかりに目がいく

人は、不幸はよく覚えているものだが、幸せについては、努めて注意を払う習慣をつけない限り、忘れやすいようにできているという。だから、日頃から良いこと、うれしいことに、意識的に注意を向けることが大切だ。ラクな人は、良いことに意識的に目を向けることができているのだ

目立つと嫌われると思っている

目立つと嫌われたり批判されたりすると怯えてはいないだろうか。その怯えは緊張感として人に伝わり、一緒にいると疲れる人になってしまう。一方、ラクな人は、自分の存在感を消そうとせず、堂々としているという

関連するまとめ

蕎麦に期待出来る効果

身近になり尚且つヘルシーで注目が高くなっている蕎麦に期待出来る効果についてお話します。

一度は見たい。青森県八甲田山の樹氷!

八甲田山といえば、映画で有名な「八甲田山」をみたこともいるのではないでしょうか。 雪中行軍などの危険な場所と…

10月に行われるお祭りを紹介します。ぜひ見たことがない人はご覧あれ。その3

淡路地方から習ったと言われるリズムで、大太鼓・小太鼓・鉦(かね)を叩きながらの賑やかな道中。