早いもんで来月には9月になり、今年も残り4ヶ月になります。
そんな9月にはいろんな記念日があります。
色々な協会などが定めている記念日。
どんなものがあるか。面白い記念日があるか。
ちょっと見ていってください。
今回は9月23日です!

9月23日はこんな〇〇の日がある

●テニスの日
財団法人日本テニス協会、社団法人日本プロテニス協会、社団法人日本テニス事業協会、日本女子テニス連盟が制定。
他のスポーツ団体に先駆けて「秋分の日」にあたることが多い9月23日を「テニスの日」と制定した。
テニスの普及、発展を強力に推進する目的。

●万年筆の日
1809年9月23日、イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュが金属製の軸内にインクを貯蔵できる筆記具を考案し、特許を取得したことが由来。

●不動産の日
全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)が1984年(昭和59年)に制定。
秋は不動産取引が多くなることと「不(2)動(10)産(3)」の語呂合わせ。
不動産取引の活性化が目的。

●愛馬の日
東京世田谷区の馬事公苑で行われているJRA主催のイベントで、一般市民が馬と親しむ日。
なお、馬事公苑以外では政府主導で国民的行事として行われる馬に関する行事。
ただし、馬事公苑以外では4月7日を「愛馬の日」としていることが多い。

●おいしい小麦粉の日
株式会社富澤商店が制定。日本でいちばん小麦粉の取り扱い種類が多い小売店として、多種多様な小麦粉のおいしさ知ってもらう目的。
小麦粉の用途として代表的な「パン」が日本に伝わったのが1543年9月23日の「鉄砲伝来」の時との説から。日本記念日協会認定記念日。

●動物虐待防止の日
非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会が制定。動物をみだりに殺し、傷つけ、苦しめることのない、人と動物の優しい共生社会を築くために、命の慈しみを大切にする心を育む日。
動物の命を守る原点の日との思いから動物愛護週間(9月20日から9月26日)の真ん中の日を記念日とした。日本記念日協会認定記念日。

●靴磨きの日
株式会社アールアンドデーが制定。
「靴(92)磨き(3)」の語呂合わせ。「靴磨きを通じて日本の新しい靴文化を創造する」「最良の方法で楽しくシンプルな靴磨きを広める」との思いから靴磨きへの関心を高め、日々の暮らしの中に取り入れてもらう目的。日本記念日協会認定記念日。

●カフスボタンの日
カフショップが制定。「カ(9)フス(23)」の語呂合わせ。
カフスボタンの魅力をより多くの人に広める目的。日本記念日協会認定記念日。

●海王星の日
1846年9月23日、太陽系第8惑星・海王星が発見されたことに由来する。

●網膜の日
公益社団法人日本網膜色素変性症協会が制定。眼の中で光を感じる組織である網膜に異常がみられる遺伝性の難病「網膜色素変性症」のことを多くの人に知ってもらい、治療やケアに役立てる目的。
この病気は昼と夜の長さがほぼ同じになる9月23日を境に、夜が長くなるにつれて出歩くのが困難になることから。日本記念日協会認定記念日。

毎月23日はこんな〇〇の日がある

●ふみの日
郵政省(日本郵政の前身)が1979年(昭和54年)に制定。
「ふ(2)み(3)」の語呂合わせ。日本記念日協会認定記念日。類似した記念日として7月23日に「文月ふみの日」、11月23日に「いいふみの日」が制定されている。

●歩民(府民)の日
京都府がの「新しい歴史に向かって走ろう府民運動推進協議会」が1968年(昭和43年)に制定。「ふ(2)みん(3)」の語呂合わせ。

●不眠の日
エスエス製薬株式会社が制定。「不(2)眠(3)」の語呂合わせ。
不眠の症状は一年中起こり、日本人の約53%がなんらかの不眠症状を持っているといわれる。日本記念日協会認定記念日。

●天ぷらの日
もともとは、1年で最も暑くなるとされる二十四節気のひとつ大暑になることが多い7月23日の「天ぷらの日」を毎月に拡大させたもの。

●乳酸菌の日
カゴメ株式会社が制定。「乳(2)酸(3)」の語呂合わせ。
体に良い乳酸菌を活用した商品で元気になってもらうのが目的。日本記念日協会認定記念日。

●国産小ねぎ消費拡大の日
福岡、大分、佐賀、高知、宮城の各県の全国農業協同組合連合会の県本部で作る「小ねぎ主産県協議会」が制定。
国産小ねぎの販売促進が目的。11月23日の「小ねぎ記念日」を毎月に拡大させたもの。日本記念日協会認定記念日。

●踏切の日
「ふ(2)み(3)きり」の語呂合わせ。
もともとは、梅雨時期に事故が増えることから6月23日の「踏切の日」を重要視されているものを毎月に拡大させたもの。

●三太郎の日
auが制定。
毎月3のつく日(3日・13日・23日)は、auユーザーに向けたお得なキャンペーンを実施する。

関連するまとめ

柔道のルール気づいたら色々変わってた件

かつては「一本」「技あり」「有効」「効果」の4つの判定があった柔道。

知っていると得する事もある?4月28日は◯◯の日

2020年4月 新生活が始まりバタバタと慌ただしくなりますが、何か楽しく感じる4月。 そんな4月にあるいろん…

安眠に「赤やピンクのシーツ」がよくない?!

みなさんは寝具にどんなこだわりを持っていますか? 色や形、硬さや大きさ 人それぞれ理想はありますが、今回は色…