答えはパスタの芯にある。この 1 食で、すべての栄養、全部どり。

日本人の多くが必要な栄養を十分にとれていない*3 現代において、1 日に必要な栄養素を簡単に摂 取できる「完全栄養食」のニーズが高まっています。しかし、市場に流通している「完全栄養食」 には、食事としての満足感やおいしさが十分でない商品も多くあります。そこで日清食品株式会社は、バランス の良い栄養を簡単に摂取できるだけでなく、食事としての量や食べ応えが十分あり、本格的なおい しさを実現した「All-in PASTA」シリーズを、全 7 品のラインアップで発売します。 新開発の「栄養ホールドプレス製法」(特許出願中) は、ゆでたときに流出しやすいビタミンやミ ネラルを麺の内側に閉じ込め、味や食感を構成する外層で麺全体を覆う、日清食品独自の製麺技術 です。これにより、ゆでる際に栄養素が流出するのをおさえるとともに、栄養素特有の苦みを感じ にくいパスタを完成させました。

商品特長

<袋タイプ (パスタ)>
「All-in PASTA」
新開発の「栄養ホールドプレス製法」により、1 食分のパスタに 13 種類のビタミン、13 種類 のミネラル、たんぱく質、食物繊維を配合。同時に、パスタならではのプリっとした歯ごたえ とおいしさも実現しました。一般的な乾燥パスタと比較して糖質を 30%オフ*4 し、たんぱく質 も 24g 摂取できます。別添で「ほぐしオイル」付き。味のアレンジを自由に楽しみたい方にお すすめです。

<カップタイプ (パスタ・ソース)>
「All-in PASTA」の麺と「All-in PASTA」用に開発したソースがセットでカップに入った商品 です。湯かけタイプの簡単調理です。

「All-in PASTA 粗挽き牛肉のコクと旨みの濃厚ボロネーゼ」
粗挽き牛肉のゴロゴロした肉感と旨みを感じるコク深い本格ボロネーゼソースで、「All-in PASTA」を手軽においしくお召し上がりいただけます。(パスタ+ソースの食塩相当量 2.7g/食)

「All-in PASTA 国産バジルを贅沢に使った香りとコクのジェノベーゼ」
国産バジルのペーストにガーリックやローズマリーをきかせた香り高いジェノベーゼソース で、「All-in PASTA」を手軽においしくお召し上がりいただけます。別添でバジルパセリパッ ク付き。(パスタ+ソースの食塩相当量 2.0g/食)

「All-in PASTA 完熟トマトに唐辛子をきかせたスパイシーアラビアータ」
トマトの酸味とベーコンの旨みが絶妙にマッチしたスパイシーなアラビアータソースで、 「All-in PASTA」を手軽においしくお召し上がりいただけます。(パスタ+ソースの食塩相当 量 2.6g/食)

<ソース>
「All-in PASTA SAUCE ボロネーゼ」
「All-in PASTA SAUCE ジェノベーゼ」
「All-in PASTA SAUCE アラビアータ」
カップタイプ「All-in PASTA」のソースのみの別売り商品です。

「栄養ホールドプレス製法」とは

日清食品が新開発した栄養摂取とおいしさを 同時にかなえる独自の製麺技術です (特許出 願中)。栄養成分を麺の中心に配合することで、 栄養素の劣化や酸化、調理・保存過程での流出 を最小限におさえることに成功しました。また、 苦味やえぐみを感じやすい栄養素を麺の内側 に閉じ込めることで味への影響を軽減させ、本 格的なおいしさを実現しました。

阪急うめだ本店での試食販売について

1958 年の「チキンラーメン」発売当時、初めて 試食販売を実施した阪急うめだ本店で、3 月 27 日(水)より「All-in PASTA」シリーズの試食販 売を行います。約 60 年の時を経て現代に向け てアップデートした栄養簡便食「All-in シリー ズ」を、ぜひ店頭でお試しください。

開催期間:3 月 27 日(水)~3 月 31 日(日)の 5 日間
実施場所:阪急うめだ本店 B1 ツリーテラス
営業時間:阪急うめだ本店ウェブサイトをご確認ください


*1、2 厚生労働省「日本人の食事摂取基準 (2015 年度版)」より抜粋「30~49 歳男性の推奨量/目安量」 をもとに、1 日に必要なビタミン・ミネラルの 1/3 量を配合。
*3 厚生労働省「平成 29 年国民健康・栄養調査」に基づく。
*4 日本食品標準成分表 2015 年度版 (七訂)「マカロニ・スパゲッティ (乾)」と比較。

関連するまとめ

「糖質」の少ない食材でヘルシーな身体作りを目指そう!

なかなか痩せられない、あまり食べていないのに人より太りやすいという方は、「糖質」の摂取量を見直した方が良いか…

運動中に足が攣るのは体内で〇〇が不足している証!

どのようにすれば、激しい運動に伴って生じるような、こうした体の特別な現象を抑えることができるのかについて、対…

大豆ペプチドの効果

大豆ペプチドは脂質代謝を促し、筋肉へのエネルギー供給を満たすことで全身の疲労回復の効果効能があります