
”ヨガをもっと面白く、本質的に”を追求するヨガ専門メディア『yogageneration』がリニューアル!
株式会社オハナスマイルは、10周年を迎えたことにより、時代背景を改めて見直し、ヨガ専門メディア『yogageneration』の機能を大幅にリニューアルいたしました。
メディアサイトを大幅リニューアル
年間1000本以上のヨガ講座を開催するほか、ヨガウェアの販売、ヨガスタジオやヨガの専門学校を運営する株式会社オハナスマイルは、2018年に10周年を迎えたことにより、時代背景を改めて見直し、ヨガ専門メディア『yogageneration』のコンセプトやメディアデザイン・機能を大幅にリニューアルしたと発表しました。
新コンセプト「ヨガをもっと面白く、本質を伝えるメディアに」
ヨガがアメリカから日本に来てブームを巻き起こし、早15年ほどが経ちました。「ヨガ」というと、未だに「身体が柔らかい人がするもの」「難しいポーズをおこなうもの」といったイメージを浮かべる人が多いです。ですが、それはヨガの全てではありません。呼吸法、瞑想、アーユルヴェーダ、浄化法や献身、そういった哲学面なくして、からだに着目するのみではヨガを語ることはできません。ただ、ポーズ以外の分野からヨガを語れる人が日本にはまだ少ないのが現状です。2020年にオリンピックを控え、人々のスポーツや健康への意識が高まっている今だからこそ、私たちは、あらゆる面からヨガの本質を伝え、「ヨガ」を単なるポーズとしてではなく、もっと面白く生活に役立つ生活の智慧として伝えていきたいと考えているそうです。
yogageneration ヨガジェネレーションについて
2008年に立ち上がったヨガ専門メディアは、オウンドメディアとして自社のヨガサービスをメインにコンテンツを展開していましたが、今回、「ヨガをもっと面白く、本質的に」をコンセプトにリニューアル。ライター陣は、医師やMR、臨床心理士、ガンサバイバーなど専門的知識を保持者を迎えたほか、ヨガ哲学に関するインド人へのインタビューや、ヨガインストラクターの働き方を税理士にアドバイスいただくなど、ヨガ業界に留まらないコンテンツを展開予定だそうです。ダイエットや体調管理に『yogageneration』でヨガを深めてみてはいかがでしょうか。
出典:ヨガの最新情報を配信するメディアサイト | ヨガジェネレーション yogageneration
関連するまとめ

休日はご家族、ご友人みんなでヨガ アダストリア「Play!YOGA」
株式会社アダストリアは、5月12日(日)~5月26日(日)の3週間に渡り全国9か所で、ヨガのキャラバンイベン…

ヨガって実際のところ何が良いの?ヨガ未体験のあなたへヨガの素晴らしいところ教えます!…
ヨガには数え切れないくらい多くの種類があるってご存知でしたか? 実際ヨガを始めてみようと思うと、 「ヨガスタ…
関連するキーワード

スポラボ編集部です。スポーツのお役立ち情報やスポーツに関する情報を提供していきます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク特集

スポーツドリンク比較-Part1
スポラボ編集部 / 799 view

運動の時の水分補給!!気になるスポーツドリンクの成分とは?
スポラボ編集部 / 703 view

アイソトニックとハイポトニックについて
スポラボ編集部 / 9678 view