ストレス対策に

グレープフルーツ最大の効能は、ストレス対策に優れているという点です。
グレープフルーツにはビタミンCが豊富に含まれています。100gあたりのビタミンCの含有量は同じ柑橘類のみかんと同程度です。
グレープフルーツを1個食べれば、1日に必要なビタミンCを摂取することができます。
ビタミンCはストレスに対抗する作用を持つ副腎皮質ホルモンの合成を促すため、ストレス対策には効果的です。また、ビタミンCはカラダの老化を防ぐ効能や、美肌効果、免疫力を高め、風邪などがひきにくくなるなどの効能も期待できます。
一方で、ビタミンCはまとめて蓄積できない栄養素でもあります。グレープフルーツなどの果物でこまめに摂取することが望まれます。生の果実が食べれれない場合はジュースなどで補うと良いですよ。

生活習慣病予防に

グレープフルーツ特有の苦味の元である、ポリフェノール類のリモノイドやナリンギンには抗酸化力があります。豊富に含まれているビタミンCも抗酸化ビタミンの代表と言える存在ですし、赤系の果肉をもつピンク種・ルビー種などであればリコピンやβ-カロテンなどのカロテノイド系色素も含まれていますからより高い抗酸化作用が期待できるでしょう。これらの成分が活性酸素による酸化から体を守ってくれることで、細胞の劣化・老化を予防してアンチエイジングにも役立つと考えられています。

また活性酸素は老化の原因となるだけではなく、脂質と結合して過酸化脂質を形成することで生活習慣病と呼ばれる様々な病気の発症リスクを高める危険性もあります。、グレープフルーツには抗酸化作用以外にも血中コレステロール値の低下作用や中性脂肪の低下・蓄積予防効果があることが報告されています。これらのことから高血圧・動脈硬化・脂肪肝などの予防にも効果が期待されています。

疲労回復・二日酔い予防に

こちらもグレープフルーツの持つ代表的な効能です。グレープフルーツにはクエン酸が豊富に含まれています。全酸の90%近くがクエン酸で占められています。
クエン酸はグレープフルーツの酸っぱさの元です。クエン酸にはTCAサイクル(クエン酸回路)の働きを活性化させる作用があります。
クエン酸を含む食品を摂取することで、体内のクエン酸サイクルが活発化し、疲労回復へと導きます。また、クエン酸は二日酔い対策としても有効です。クエン酸は肝臓の機能を改善し、アルコールの分解を早める効果があります。
どうも飲みすぎてしまったなというときには、グレープフルーツはおすすめです。生のグレープフルーツが難しい場合は、ジュースでもOK。ジュースだったらコンビニでサクッと買えますね。
クエン酸を含む食品は他に、梅干しや酢などがあります。

関連するまとめ

「コバラサポートふくらみplus」×神戸コレクション2018AW スペシャルステージ…

日本最大級のファッションショー「神戸コレクション 2018 AUTUMN/WINTER」にてダイエットサポー…

メンズケアブランド「MARO」から「MARVEL限定デザインシート」が登場!

山田孝之さんがイメージキャラクターを務めるメンズケアブランド「MARO」の全身ボディシートにMARVELコラ…

乾燥肌の対策

冬は乾燥しますよね。