はじめに

今回もFIFAランキングのチームを紹介したいと思います。

ワールドカップも日を増すごとにどんどん盛り上がっています。国の代表を応援する事は、国民の誇りでもありますね。このワールドカップは全世界に注目されているので、ここで活躍をすれば、ビッグクラブに移籍という事も考えられますね。どのチームがグループリーグを突破して決勝までの駒を進める事が出来るのか注目です。

FIFAランキング3位 ベルギー

ワールドカップの過去最高順位は1986年での4位と長い間上位に入り込めていないベルギーですが、今回のワールドカップではアザールとデ・ブライネの卓越したドリブルやパス、そしてルカクのシュート。今大会のベルギー代表は“レッド・デビルズ(赤い悪魔)”という愛称がふさわしいほどに危険なチームですね、ブラジル代表のような派手さは無いですが、彼らに代わって優勝候補筆頭に躍り出る勢いではないでしょうか。

フォーメーションは3-4-2-1で強力なタレントを擁して渦状攻撃を
仕掛けてくる攻撃的なスタイルのチームです。

FIFAランキング4位 ポルトガル

初出場となった1966年のイングランド・ワールドカップでは3位に入った。中でも準々決勝の北朝鮮戦での0-3からの大逆転劇は有名ですね。

予選も4-3-3から4-4-2に切り替える事もあり、攻撃力に特化というよりは守備力を重視した戦い方で勝ち抜けているのは、監督の指示系統が上手く機能している証拠だといえるでしょう。

ユーロの決勝フランス戦でもテンポを変えてカウンター系のサッカー(南米系の戦い方)をした事とひし形のシステムを作る事で、プレッシングを絞らせない戦い方がフランスの焦りを生み出したともいえ、攻守の切り替えが早いフランスに対してわざとスローテンポの試合をする事でペースを上手く掴んだと言えます。

関連するまとめ

サッカーの「ゼロトップ」ってどんな戦術なのか

サッカーにはいろいろな戦術がありますが、「ゼロトップ」って知ってますか? フォワードが0人ってこと?

2021年、サッカー選手の市場価値で最も上がった選手は誰?!

スペイン紙の『アス』が、2021年、サッカー界で最も大きく市場価値が上昇した選手と、逆に低下した選手を発表し…

S
S