体内に過剰な塩分を取り入れると、血液中の「ナトリウム」濃度が上がり血圧が上昇するほか、ナトリウムの濃度を下げようと水分を多く吸収してしまい、むくみが発生します。
そんな、日ごろの食生活で多く摂取しがちなナトリウムを安定させてくれるのが、とうもろこしに含まれている「カリウム」なんです。カリウムは、ナトリウムの吸収を抑制し尿として排出する働きがあるため、高血圧の予防やむくみ解消に大きな効果が期待できます。
また、夏場は汗と共にカリウムが流れだし不足しがちになるため、夏が旬の野菜「とうもろこし」を食べて、カリウムを補給すると良いですよ。

抗酸化作用

とうもろこしに含まれる栄養素ビタミンEは、ビタミンの中でも強い抗酸化作用があるのが特徴です。
血行を促し、冷え症や肩こりに効果的です。またシミやしわを防いで、肌のハリを整えてくれるなど、さまざまな美容効果があります。
また、おなじく抗酸化作用をもつカロテノイドの一種「ゼアキサンチン」も含むため、より高いアンチエイジング効果が期待できます。
ビタミン類はとうもろこしの発芽部分に多く含まれているので、粒を手で取って食べるとより効果的です。

妊婦さんにも

トウモロコシは100g中0.8mgと穀物の中では鉄分含有量が多く、ごはん(精白米)の約8倍・玄米の約1.3倍となっています。何らかの成分が特出して多いわけではありませんが、造血に必要とされる亜鉛や銅などのミネラルも少量ずつ含んでいます。このため貧血予防にも役立つ食材と考えられています。
また葉酸含有量も100gあたり95μgと比較的多く含まれています。葉酸は神経細胞の代謝・成長の補助・赤血球を作るのを助ける作用があり、妊娠中の場合は胎児の正常な発育に不可欠な栄養素でもあります。妊娠中や授乳中は一日の推奨摂取量が多くなるため意識的な摂取が必要とされていますから、ご飯に混ぜて食べるなどすると補給に役立ってくれます。栄養バランスが良いこと、便秘やむくみ対策としても役立つことと合わせてトウモロコシは「妊婦さんに嬉しい食材」とも言われています。

関連するまとめ

日本の伝統的な飲み物、緑茶は凄い。その効果や成分についてご紹介します。

緑茶は、生のお茶の葉を発酵させずに製造した不発酵茶で、煎茶、玉露、番茶、抹茶、焙じ茶、など、さまざまなお茶を…

寝る時間はしっかり確保しよう!「寝不足」が引き起こす様々な悪影響

「寝不足」が身体に悪いのはご存じだと思いますが、実際どんな悪影響があるのでしょうか?

貧乏揺すりにも良いことがあった!?

隣に人が座っていたりする場所では、貧乏揺すりは封印した方が勿論いいですが、家で一人の時などは貧乏揺すりをする…

関連するキーワード