乾燥対策をしよう
冬は乾燥の時期ですよね
何故乾燥するのか
冬になると、「シベリア気団」という非常に冷たい空気を持った高気圧が発達します。その冷たい空気が日本列島を横断する際、日本海を通過することで非常に湿った空気になり、それが奥羽山脈や日本アルプスなどの山々を通る際に、日本海側に雪を降らせます。ここで空気中の水分は多くが雪となってしまい、空気は乾いたものとなります。それが太平洋側に吹き降ろすため、冬の太平洋側は空気が乾燥するのです。つまり、「冬=乾燥」というのはたいてい太平洋側のお話で、日本海側は冬の晴れた日でも太平洋側ほどは乾燥しません。
対策1
・洗濯物を部屋に干す
タオルを濡らして干したり、洗濯物を干したりして蒸発する水分で加湿する方法です。最近では部屋干ししても臭いが気にならない洗剤が多くなりましたので、有効に使ってみましょう。ただし、洗濯物を大量に室内に干すと湿度が高くなりすぎて、洗濯物が乾かないということがあります。臭いの原因にもなりますから、適宜調整しましょう。うまく水分が蒸発するように、扇風機で風を当てて循環させるのが効果的です。
対策2
部屋に水を入れたコップを置く
原始的な方法です。コップに水を入れたまま放置し、蒸発させます。人がいる狭い場所をピンポイントで加湿する方法です。部屋全体を加湿するには威力は足りません。
乾燥時期に良い食べ物
・アボガド
世界一栄養価の高い果物としてギネスブックにも載っているアボカドは、ビタミンE・A・C、カリウムが豊富に含まれているため、抗酸化作用 ・老化防止に良いと言われています。
森のバター”や“食べる美容液”などと言われていて女性から大人気です。
サラダなどに+したり、ディップにするなど幅広く料理に使えるのも人気の理由です。
ただ、油分が多いので食べ過ぎには注意してください。
・たまご
卵はとても栄養素が豊富な食べ物で、たんぱく質・ビタミンAなどが含まていると言われており、卵に含まれるビオチンには、皮膚を健康的に保つ働きがあるとされています。
・納豆
納豆には、たんぱく質・ビタミンB2など豊富な栄養素が含まれていると言われています。
関連するまとめ
鍋の季節がやってきました!寒い冬こそ「鍋料理」のメリットをいただきましょう!
「鍋料理」が美味しい季節になってきました。食べるメリットもあるので、様々な鍋料理に挑戦してみましょう。
こんにちわ。
クエン酸と、テニス大好き少年です。プレーするのも、観戦するのも大好きです。
得意なのはフォアストロークです。アプローチから相手を追い込み、ボレーで決めるのが
基本的なスタイルです。苦手なのはバックです。弱点を隠し、なるべくフォアに回り込んで打つ癖で、弱点が余計に目立つようになりました。
これからも、弱点から逃げずにバックを克服していきます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク特集
運動の時の水分補給!!気になるスポーツドリンクの成分とは?
スポラボ編集部 / 505 view
運動時にスポーツドリンクの効果的な摂り方
スポラボ編集部 / 434 view
自家製スポーツドリンクの作り方
スポラボ編集部 / 448 view