足を温める重要性

足は第二の心臓と呼ばれるほど体の神経が多く集中している場所です。
足ツボ健康法は足のツボを刺激することで、それと関連する体の部分の不快症状を改善させるくらい足は私達の体にとって重要なパーツなのです。
体全体を温めるサウナや温泉と違って一部分だけを温める足湯ですが、実はこれだけで驚くべき美容と健康効果が得られることがわかっているのです。

足湯の効果

①むくみ、セルライトの解消にも効果的!
足が太いことに悩む女性は大勢います。太く見せている主な原因が、脂肪とむくみですのでこれが解消されると足全体がすっきりとしてきます。
むくみの原因となっているのが、余分な水分、老廃物です。
足は心臓から離れているため代謝や血流が鈍くなりやすいため、老廃物が貯まりやすいのです。
実はむくみを放っておくと大変なことになるのです。それが歩くことを困難にしたり、心筋梗塞や脳梗塞といった血管の詰まりが原因で起こる病気のリスクを高めてしまうことがわかっています。
足湯につかることで足全体の血行が促進されて、たまっている老廃物、余分な水分が排泄されるようになります。そのおかげで足のむくみが取れてスッキリとしてきます。
また老廃物が排泄されると、他にも嬉しいことが。それは足を太く見せている憎き存在であるセルライトの解消にも一役買ってくれることです。

②冷え症を改善
女性で冷え性に悩む方、とても多いですよね。冷え対策として体を温めることが有効ですが、上半身よりも下半身を温めた方が冷え性上の緩和に効果的なのです。
上半身は心臓から近いため血流が比較的良いのですが、下半身は心臓と離れているため血流が滞りやすく冷えやすいのです。
足湯は下半身でも末端部分である足だけを温めるのですが、足には他の内臓と関連の深いツボが集中しており、足を温めるだけで内臓全体を温めてくれます。
おかげで全身が温まり、冷え症状が緩和されます。続けることで冷え性の改善にも役立ちますよ。
冷えが改善されると代謝機能もよくなってきますので、ダイエット効果も期待できるようになります。

③リラックス効果
仕事、プライベートで誰もがストレスを感じていることと思います。ストレスは美容と健康の大敵ですから適度に発散したほうがいいのです。
温泉に入るとリラックス効果が得られると思いますが、足湯につかるだけでも高いリラックス効果が期待できるのです。
お風呂や温泉よりも気軽に入れますので、ストレス解消法としてもおすすめですよ。

④足湯後の質の良い睡眠で成長ホルモンを促す
私達が眠っているときに活発に分泌される成長ホルモンには、さまざまな効果が期待できます。バストアップ、筋力アップ、美肌、美髪効果、アンチエイジング効果。
この成長ホルモンが活発に分泌される時間帯が、夜の10時から2時の間だと言われています。成長ホルモンの恩恵を受けるためには、この時間帯に眠りにつくことと、そして深い眠りに落ちることが条件となります。
神経が高ぶっているとなかなか寝付けず深く眠ることが難しいのですが、足湯には高いリラックス効果が期待できます。
足湯に入った後は、高ぶった神経を癒して安眠効果が得られますので、寝付きやすくなります。

⑤生理痛にも効果的
足湯には乱れた自律神経の働きを整える効果もあります。自律神経が乱れるとホルモンバランスも乱れてそれが原因で肌や体の不調が現れやすくなります。足湯は自律神経の働きを整えてくれますし、子宮も温めてくれますので生理痛の緩和にも効果的です。

関連するまとめ

鯵の力

クセが少ないことに加え、安価で購入できたことから日本の大衆魚の一つとされていたアジ。アジフライは食卓・お弁当…

どちらもアンチエイジングの大敵!「酸化」と「糖化」はどう違うの?

「酸化」と聞くだけで悪いイメージしかありませんが、近年、「糖化」という言葉も出てきましたね。どちらもアンチエ…

風邪対策やのどの痛みに!冬の不調に「大根おろし」で対抗しよう!

この時期、風邪気味で体調不良を感じることが多くなりがちですが、そんなときこそ、「大根おろし」が効果があるんで…

関連するキーワード