みなさんハンドボールと言う競技を知っていますでしょうか?聞いたことがある。部活でやっていた。宮崎大輔選手が有名。と日本ではまだまだ知名度は低い方かもしれませんが、オリンピック競技でもあるわけですし、東京オリンピックで日本人の活躍が増えれば、知名度、競技人口も増える事間違い無いでしょう。室内で行われる競技では、1番スピードもあり見ごたえもあるでしょう。東京オリンピックでの会場は国立代々木競技場を予定しています。

競技の概要

1チーム7人の2チームが相手のゴールにボールを投げ入れて得点を争う競技です。ボールが相手ゴールに入ると1点が加算されます。試合終了時点で得点数が多いチームが勝ちとなります。 各チーム1人はゴールキーパーとして自陣のゴールを守ります。残り6人はコートプレーヤーとしてパスとドリブルでボールをつなぎ、相手ゴールを目指します。

ポイント!

「走る」、「跳ぶ」、「投げる」という運動の基本3要素を求められるとともに、ボディコンタクト格闘的な要素も含まれる総合スポーツです。ダイナミックなシュートシーンやオフェンス(攻撃)とディフェンス(守備)の激しい攻防、スピーディな試合展開が大きな見どころです。

最後に

ハンドボールはヨーロッパのチームが強く、過去にはソビエト連邦に始まり、ノルウェーやデンマーク、他にもユーゴスラビアや韓国も力があります。韓国の女子チームは1988年のソウルオリンピック、1992年のバルセロナオリンピックで2大会連続の金メダルを獲得しています。このことからアジアの中でも韓国がハンドボール競技では力がある事がわかりますね。日本人も韓国人とは体格などもほとんど変わりないので、技術や経験を積めばオリンピックでもメダルの獲得のチャンスはあるかと思います。2020年の東京オリンピックではメダルを獲得してハンドボールブームをつくもらいたいです。

エナジークエスト商品無料サンプル

サンプル請求にはオンラインショップ会員登録が必要です。

関連するまとめ

サーフィンの極意:ケリー・スレーターの秘密

サーフィンの世界において、ケリー・スレーターの名前は伝説として君臨しています。彼の技術、スタイル、そして海と…

脳がいつもと違う活動をする事がある「てんかん」。そんな「てんかん」とは?

てんかんとは、脳の細胞が通常とは異なる活動をすることで引き起こされる病気です。症状の出方はさまざまで、全身を…

シンガポールビールの「タイガー・ビール」とは?

マレーシア、中国、ベトナム、タイ、カンボジアといった東南アジアを中心に親しまれているほか、アメリカ合衆国やイ…

岩永美月

ソフトボールをずっとやってきたので野球大好きです。
12球団のホーム球場制覇まで、残すは日ハムのみ。
日ハムの新球場完成したら観戦しに行って、12球団のホーム球場制覇してみせます!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポーツドリンク特集

スポーツドリンク特集