1、おかのりとは

おかのりは日本でも古くから親しまれている「冬葵(フユアオイ)」の変種とされ、ヨーロッパが原産と言われています。ちなみにフユアオイは中国が原産とされているので、それがヨーロッパで変異したのかもしれませんね。
名前はその葉の性質からで、生のまま包丁で細かく叩くと海苔のように粘りが出る事や、葉を乾燥させ、さっと火にあぶると海苔のようになるからだそうです。

2、栄養や食べ方

おかのりにはビタミン類、特にビタミンB1とカルシウムが豊富に含まれていて、鉄分も豊富に含まれるのだとか。茹でるとヌメリが出るので食べやすく、夏の食欲がないときでも食べやすいです。軽く茹でた後に粘りが出るまで叩き、かつお節や醤油、白ごまなどを加えて食べると美味しいでしょう。利尿作用があるので、デトックスや代謝を高めたいときに食べるのもおすすめです。

おかのりは、葉先が黄色くなったもおは鮮度が落ちているので、先まで緑色のみずみずしいものを選びましょう。茎や葉が柔らかめのものが、特に美味しく食べられます。クセのない味なので、茹でてヌメリが出たものを納豆に混ぜる、卵焼きに入れるなどメニューの幅が広いのも特徴です。新鮮なおかのりをスーパーで見つけて買うもよし、自宅で種から育てて収穫してみるのもよし。食べやすくビタミン豊富なおかのりを美味しく食べて、暑い夏を乗り切りましょう。

3、育て方のポイント

植えつける前に、堆肥などを施して土をよく耕しておきます。種を1cmくらいの間隔で筋蒔きしていきます。蒔き終わったら、土を軽くかぶせて手のひらで押さえるようにして、水をたっぷりとあげて下さい。発芽して、本葉が2枚くらい出てきたら間引きしていきます。
本葉が4枚くらいまで育ってきたら2回目の間引きを行い、株の間が20cmくらいの間隔になるようにしていき、化成肥料などを追肥して軽く株元を土寄せしておきます。草丈が20cmくらいになったら収穫することが出来るので、若い葉や茎をハサミなどで切って収穫していきます。

関連するまとめ

芳醇な甘さが人気の「洋梨」の栄養素とは

和梨とは食感が違い、芳醇な甘い香りが人気の「洋梨」。その栄養素とは

認知症の症状は2つあります。予防可能な認知症もありますのでご紹介します。

認知症は「老化によるもの忘れ」とは違います。何かの病気によって脳の神経細胞が壊れるために起こる症状や状態をい…

医師直伝免疫力アップ法をご紹介!”おやすみ前の3・6・9“で風邪・インフルエンザ対策…

いよいよウィルスが活発になる季節が到来しました。風邪・インフルエンザ予防対策のための医師直伝免疫力アップ法を…

takuji

こんにちわ。
クエン酸と、テニス大好き少年です。プレーするのも、観戦するのも大好きです。
得意なのはフォアストロークです。アプローチから相手を追い込み、ボレーで決めるのが
基本的なスタイルです。苦手なのはバックです。弱点を隠し、なるべくフォアに回り込んで打つ癖で、弱点が余計に目立つようになりました。
これからも、弱点から逃げずにバックを克服していきます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

アンケート特集

みんなはどう思っている?