今が旬のセロリの効果が凄い!?
セロリは、香りが命で、ギリシャ、ローマでは、ワインの香り付けに使われていましたが、17世紀ごろから食卓にも出されるようになったと言われてます。
1、セロリとは
セロリは独特の香りを持ち、スープやサラダに入れると味を引き立ててくれます。香りが強いので好き嫌いで分かれるかもしれませんが、セロリにはいろいろな効用があり、古代ギリシャ時代においてもリラックス効果がある野菜として重用されていたそうです。
セロリは「セルリー」や「セルリ」「セロリー」とも表記され、和名は「オランダ三つ葉」といいます。現在おもに流通しているものは香りの弱い「中間種」と呼ばれるもので、ほかに「緑色種」や「白色種」などがあります。
2、効果や栄養が凄い!?
・美肌効果!?
シミやソバカスを予防し、美白効果が期待できるビタミンC。抗酸化作用があり、若々しい肌を保つビタミンEが含まれています。美肌を目指している方は積極的に取り入れたい野菜ですね。
・血液の流れをよくする!?
セロリの葉の部分には、ピラジンという香り成分が含まれており、血流をよくする働きがあると言われてます。また、ビタミンEにも血流を良くする働きがあるため、冷え性の方にもよいです。
・疲労やストレスの緩和!?
疲れ成分の乳酸を分解し、疲労回復させる作用のあるビタミンB1が含まれています。セロリ独特の香り成分であるセネリンやアピインには、気持ちを落ち着かせる働きがあるといわれています。
・便秘の解消!?
腸内環境の改善をもたらす食物繊維は、便秘を解消する働きがあるので便秘気味の方にオススメです。
3、セロリの効果的な食べ方
セロリの薬効成分を活かす最も効果的な摂り方は、セロリを生のまま食べる、火を通す、ジュースにする。どんな食べ方が一番効果的でしょうか。
セロリの薬効成分は、別に熱で壊れるわけではありませんので、一番食べやすく、たくさん食べられる方法がよいでしょう。
ですからあえて順番をつけると、まず「ジュースにする」、次が「火を通す」、そして最後に「生で食べる」です。
なぜ生食が三番目かといえば、セロリの薬効成分は細胞の中に入っているので、よく噛まないと効果が十分に発揮されないと言われてます。
サラダで食べるのは、シャキシャキして歯ごたえが抜群ですが、その代わりよく噛んで食べることが大切です。
4、最後に
いかがでしたでしょうか。
身体によいとされる食品は多くあります。
ただし、一品だけを大量に食べることは栄養の偏りとなったり副作用がでたりと、良い効果だけをもたらしてくれる訳ではありません。
身体によい食品を日常生活にバランスよくとりいれて、規則正しい生活や食習慣、適度な運動をすることもとても大切なことになりますね。
関連するまとめ
こんにちわ。
クエン酸と、テニス大好き少年です。プレーするのも、観戦するのも大好きです。
得意なのはフォアストロークです。アプローチから相手を追い込み、ボレーで決めるのが
基本的なスタイルです。苦手なのはバックです。弱点を隠し、なるべくフォアに回り込んで打つ癖で、弱点が余計に目立つようになりました。
これからも、弱点から逃げずにバックを克服していきます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク特集
スポーツドリンクの成分について
スポラボ編集部 / 479 view
運動時にスポーツドリンクの効果的な摂り方
スポラボ編集部 / 434 view
運動の時の水分補給!!気になるスポーツドリンクの成分とは?
スポラボ編集部 / 506 view