ドライフルーツとは

ドライフルーツとは果物(=フルーツ)を乾燥(=ドライ)させたものです。
名前のまんまですね。
ドライフルーツが生まれた起源は、木の果物が熟成し、そのまま放置していたら、自然に乾燥し、食べてみると”甘みが増した”ことがきっかけと言われています。
ドライフルーツの主な特徴として、以下4つが挙げられます。

【栄養素を効率よく摂取できる】
【噛みごたえがあるのでダイエットに良い】
【疲れたときのエネルギーチャージが手早くできる】
【携帯しやすくバッグや机のお供に最適】

果物には本来数多くの栄養素が含まれています。
それをそのまま袋に閉じ入れたドライフルーツは、いわば天然のサプリメントと言えます。

生の果物より良いところ

ドライフルーツには、生の果物より優れている点がたくさんあります。

1.少ない量で効率的に栄養素を摂る

ドライフルーツは乾燥させることで、果物の水分を蒸発させています。しかし栄養素は蒸発せずそのままが残り、凝縮されるため、鉄分、食物繊維、カルシウム、カリウムなどの美容や健康に欠かせない栄養素が豊富に詰め込まれているのです。(*ビタミン類のみに関しては、乾燥時に消滅してしまうものもありますが。)

ある研究機関が生のフルーツとドライフルーツ、同じ体積で栄養価を比較してみた結果、“ドライフルーツの方が3~10倍高かった”ことが判明しています。

ドライフルーツは我々が思っている以上に栄養価の高い食べ物なのです。

2.体を冷やさない

生の果物には80〜90%の水分が含まれています。この水分・・・
実は冷え性の原因となります。生の果物は食べすぎると身体を冷やしてしまうため、冷え性の方にはつらいものです。
でも・・・食べたい!ですよね。

ドライフルーツなら身体を冷やす心配はいりません。なぜならドライフルーツは乾燥させているため、水分が少なく、身体を冷やす作用もないため、冷え性の方でも安心して適量を食べることができます。

3.腹持ちが良く、満複になりやすい

ドライフルーツには少し固さがあるため、噛む回数が増えます。それにより、脳の満腹中枢が刺激され、少量でお腹がいっぱいになったような感覚になりやすいのです。またそれにより腹もちがよくなる効果も得ることができます。つい、むしゃむしゃ食べちゃう食べすぎをストップしてくれます。

特に間食が多い方は、お菓子を食べるより、ドライフルーツを食べてみてください!お腹にたまり、美容・健康効果もずっと優れています。

4.皮や種も食べられる

実は果物の皮や種には果実以上に豊富な栄養素が含まれています。しかし生のフルーツの皮や種まで食べる人は少ないですよね。というか食べれないですよ。
ドライフルーツであれば、そのまま乾燥しているため、生のフルーツでは食べない皮や種も食べられることができます。そのため栄養価が高いのです。

女性にはドライフルーツはおすすめ

ドライフルーツは女性におすすめです。

女性はお肌のスキンケアは欠かさないと思います。
スキンケア、化粧品はもちろん大切なのですが、それ以上に食生活も重要です。
何しろ私たちの体は食べたものでできているのですから、体にいいものを与えればもちろん皮膚もキレイに滑らかになります。
どうしても塩分を摂りがちになってしまう食生活でむくみやすいと悩まれている方にはぜひドライフルーツを食べてもらいたいなと思います。
カリウムには余分な水分を出す効果がありますから、むくみが改善されると思います。

関連するまとめ

アスパラガスの力

アスパラガス。焼いても茹でても食べられる、調理の幅が広い春野菜です。

「アクネスラボ」から、忙しく毎日を過ごす女性のための「フェイスマスク」「オールインワ…

株式会社ネイチャーラボは、スキンケアブランド「アクネスラボ」シリーズから、「オールインワンゲル」「フェイスマ…

中村倫也、ニキビ治療啓発動画で高校教師役を熱演!

ニキビ一緒に治そうProjectは、2018年9月14日(金)より、中村倫也さん出演のニキビ治療啓発動画『ニ…

中山葵

スポーツ全般大好きです。
球技は特に大好きで、バスケをよく観戦しています。
今までスポーツは観る専門でしたが、これからは色んなスポーツをやっていきたいと思っています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

アンケート特集

みんなはどう思っている?