サマーソニックとは
2000年8月、都市型フェスティバルとして始まったサマーソニック。
国内初の東京・大阪と、日本の2大都市での同時開催&出演アーティストを総入替、という
画期的なフェス形式のもと、グリーン・デイ、ブルース・エクスプロージョンをヘッドライナーに、国内外のアーティストが集結しました。
初年度は山梨の富士急ハイランドと大阪のWTCオープンエアスタジアムの2会場をそれぞれ東京会場・大阪会場として行われました。
その後、規模を拡大すべく、2年目からは東京会場は千葉マリンスタジアム(現在のQVCマリンフィールド)と幕張メッセ、大阪会場はWTCオープンエアスタジアムにインテックス大阪が加えられ、2007年には舞洲にサマソニ特設会場を設けるようになりました。
このような大規模な会場で開催されるサマソニでは、2日間で両会場合わせて観客動員数が20万人を超えるような超大型の夏フェスとなり、日本を代表するイベントとなりました。