1、最初のラジコン自動車は?

日本で最初に商品化されたラジコン自動車は、玩具メーカーの老舗である増田屋コーポレーションが1955年に発売した「ラジコンバス」であるといわれています。このラジコンバスは、原始的な無線受信機であるコヒーラ検波器を使用しているのが特徴です。 なお、「ラジコン」という言葉は増田屋コーポレーションの登録商標で、他社メーカーでは「RC(ラジオコントロールの頭文字を並べて)」が使われることが多いようです。

2、ラジコンカーとは?

ラジコンカーとは、ラジオ コントロール カーの略で、無線により遠隔操作する車の意味です。ラジコンという言葉は、一般的な名前として浸透しています。しかし、ある会社によって商標登録された名前なので、メーカーによってはRCやR/Cなどの別の名前で呼ばれています。
子供が手軽に遊べる手軽なラジコンから、大人が夢中になる1/10スケールの本気に遊べるラジコンまであります。
本気のラジコンカーは、細かいパーツからカスタムなど、本物の車同様のこどわりが持てて、本気の遊びが楽しめます。

3、ラジコンカーの楽しみ方は?

アバンテMk.Ⅱ 試走 AvanteMk2 - YouTube

出典:YouTube

ラジコン自動車の面白さは、「レース」に集約されるといっても過言ではありません。実車のレースと同じく、車自体の性能とチューンアップなどのメカニックの腕前と操縦技術が三位一体となって生み出されるレースの結果こそが醍醐味なのです。もちろん、レースに出なくても製作する過程や、組みあがった車体がちゃんと動くかというハラハラ感も、ラジコン自動車の面白さに繋がっています。ラジコン自動車のレースは、各地のラジコン用サーキットや模型店などが主催して行っているので、もし興味のある人は一度見学にいかれてはいかがでしょうか。

4、まとめ

いかがでしたでしょうか。
プラモデルなどを扱っている模型店には、必ずと言っていいほどラジコンのコーナーが併設されています。模型店の常連客の中には、必ずラジコンの愛好者が居るので有益なアドバイスを受けることも期待できますよ。

関連するまとめ

ドリフトの魅力

車を自在に操るドリフトってかっこいいですよね。高速コーナーをスピードに乗ってドリフトで駆け抜ける慣性ドリフト…

合計再生5億回超の大人気ビデオシリーズ『Gymkhana TEN(ジムカーナ10)』…

ラリードライバーKen Block(ケン・ブロック)が手がける、大人気バイラルビデオシリーズの最新作『Gym…

ミスの許されないラリー!WRC第4戦ツール・ド・コルス

4月6日、WRC世界ラリー選手権の第4戦である、伝統のツール・ド・コルスが開幕します。

関連するキーワード

takuji

こんにちわ。
クエン酸と、テニス大好き少年です。プレーするのも、観戦するのも大好きです。
得意なのはフォアストロークです。アプローチから相手を追い込み、ボレーで決めるのが
基本的なスタイルです。苦手なのはバックです。弱点を隠し、なるべくフォアに回り込んで打つ癖で、弱点が余計に目立つようになりました。
これからも、弱点から逃げずにバックを克服していきます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

アンケート特集

みんなはどう思っている?