「鉄人」伊東輝悦 J3沼津で現役続行へ
アトランタオリンピック、マイアミの奇跡。20代サッカーファンなら1度は聞いたことがあると思います。ブラジル代表を破る歴史的快挙。その試合でゴールを決めた伊東輝悦選手。Jリーグ開幕から今も現役を続ける伊東輝悦選手の歴史を私なりにまとめます。
清水エスパルス時代
今尚、Jリーグの開幕時から現役を続けているのは、今年50歳を迎える三浦知良選手とこの伊東輝悦選手の2人だけです。現役を続けることの大変さ、この人数を見てもわかります。私の記憶では伊東輝悦選手は若い頃、攻撃的な選手で名を馳せていたと思います。ドリブルが得意で「テルドーナ」と呼ばれていました。アトランタオリンピックの頃からボランチのポジションに主戦場を移して、1999年のリーグ戦の2ndステージ制覇 などに貢献。その後A代表にも選ばれて、日本が初めて本戦に出場したワールドカップフランス大会のメンバーにも選出されています。チームの若返りの方針もあり、サポーターに惜しまれながらも退団を余儀なくされます。
ヴァンフォーレ甲府時代
清水エスパルスを退団後、ヴァンフォーレ甲府からオファーがあり、初めての移籍をします。そして2011年にJ1史上初の通算500試合出場を達成します。選手生命が長いと言われるキーパーではなく、フィールドプレーヤーが達成したことで私は衝撃を受けました。清水エスパルスサポーターの私としてはエスパルスでその瞬間を達成して欲しかったという思いもありましたが、どこであろうと素晴らしい結果です。
複数クラブを渡り歩き、今期から地元静岡のチームへ
ヴァンフォーレ甲府を退団後は、AC長野パルセイロやブラウブリッツ秋田を経て、地元静岡のアスルクラロ沼津に移籍。ここでは、伊東輝悦選手と同じく、ワールドカップフランス大会を戦ったゴン中山こと中山雅史選手が在籍。ふたりあわせて91歳という大ベテランが今期よりJ3に参戦するチームを支えます。
鉄人と呼ばれる伊東輝悦選手。今後の活躍に期待します。
関連するまとめ
元気いっぱい、夢いっぱい、今年こそ昔の自分を取り戻します!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
アンケート特集
みんなはどう思っている?
メタボ対策!?運動する頻度は?
スポラボ編集部 / 537 view
水分やミネラルなどを補給できるスポーツドリンク!飲む頻度は?
スポラボ編集部 / 511 view
やっぱりスポーツのできる男はかっこいい?
スポラボ編集部 / 666 view