ACミランがイタリア・スーパーカップ優勝!!

イタリアのサッカー・スーパーカップ(スーペルコッパ・イタリアーナ)が23日、カタールのドーハで開催され、イタリア杯準優勝のACミランとセリエA覇者のユベントスと対戦した。試合は1-1からPK戦にもつれ込み、PK戦を4-3でものにしたACミランが優勝。5年ぶり7回目のスーパー杯制覇を成し遂げた。

昨季、イタリア・セリエAとイタリア杯(2015-16)の2冠を達成したユベントスは、序盤から試合を支配したものの、ミランはそれにしっかりと反応した。日本代表の本田圭佑に出場機会はなかったが、昨季のイタリア杯決勝ではユベントスに敗れて準優勝だったミランが今大会でリベンジを果たした。

試合開始から一方的に攻め込まれたミランだったが、ミランの17歳の正GKドンナルンマのファインセーブもあり、前半18分のキエッリーニのゴールによる1失点で切り抜けると、ユベントスの一方的な展開から盛り返しはじめると、前半終了直前に、スソのクロスにジャコモ・ボナベントゥーラが頭で合わせて同点ゴールを決めた。

試合はそのまま90分間を終え、さらに延長戦でも決着がつかずPK戦に突入。PK戦では、ユベントス5人目のパウロ・ディバラのシュートを、GKドンナルンマが横っ飛びで防いだ。試合の流れから見ても、ミランがPK戦を制するのを象徴かのようなシーンだったと言える。彼の活躍がなければ、試合は全く別の結果になっていたかもしれない。これによりミランがPK戦を4-3で制し、優勝を決めた。

関連するまとめ

モルドバ王者がレアルマドリード相手に大金星!欧州CL

チャンピオンズリーグ・グループD第2節が28日に行われ、レアル・マドリードが、前節CL本大会初勝利を収めたシ…

サッカーで耳にするようになった「DOGSO」ってなに?

サッカーで、最近よく耳にする「ドグソ」という言葉。まだなんことか知らない方も多いですよね。どんな用語か説明い…

天皇杯 ラウンド16組み合わせが決まる

私の好きなエスパルスはどこまで勝ち進んでくれるでしょうか。できれば逆のブロックが…とは言わないでおきます。