ベビーパウダーって何からできているの?

ベビーパウダーの主な原料をご存知ですか?
ベビーパウダーはコーンスターチと滑石(かっせき)と呼ばれる成分からできています。
コーンスターチとはトウモロコシから作られるデンプンで、皮膚に対して無害で、吸水性にすぐれているため、余分な水分を吸い取り、乾きすぎると放出して水分を適度に保つことができるので、肌の水分バランスをキープしてくれる働きがあります。

そして滑石とは、水酸化マグネシウム等を含んだ鉱石のタルクという成分で、皮膚表面を均一にし、皮膚同士の摩擦を少なくすることによって、あせもや肌荒れを防いでくれる働きがあります。

大人の女性必見!赤ちゃん肌を手に入れる方法

ここ近年、大人の女性のスキンケアやベースメイクに大人気なベビーパウダー。いったいどのように使っているのか調べてみました。

⚫︎洗顔料に混ぜる
小さな容器に、小さなスプーン1杯ぐらいのベビーパウダーに水を加えパウダーをあらかじめ練り状にしておきます。この練り状にしたパウダーと、いつもの洗顔フォームを混ぜてよく泡立てます。

⚫︎パックとして使う
牛乳大さじ3杯と、ベビーパウダー大さじ3杯をよく混ぜ、肌にのせて10分放置したら洗い流します。柔らかい状態なので液が垂れるのに注意してください。

⚫︎メイクに使う
化粧下地もしくは、日焼け止めの後にベビーパウダーを乗せ、ファンデーションの代わりとして使います。カバー力は落ちますが自然な仕上がりな上に薄づきで、お肌への負担も少なめです。ファンデーションをお使いの場合は、フィニッシングパウダーとして仕上げに使うこともできます。

男性の方も必見!夏の気になる汗やニオイを撃退する方法

これからの暑い季節、通勤・通学中の汗、カラダのベタつきなど気になりますよね。ベビーパウダーには、汗を吸収する効果があるので、朝カラダに軽くはたくだけで、予防することができます。ワイシャツやTシャツの襟元、脇、袖口などの汚れが気になる箇所には、着る前にベビーパウダーを付けることで、防護膜が作られ、油やアカが繊維に染み渡るのを防いでくれます。

赤ちゃんにしか使えないと思っていたベビーパウダー。とても安価で手にも入れやすいので、これからの季節に是非お試しいただければと思います。

関連するまとめ

迫力満点エアレース!どうすれば操縦できる!?

飛行機乗りたい!エアレースやってみたい!と思ったので、どうすれば乗れるか調べてみました。

話題の『ヌーハラ』論争!日本人はなぜ麺をすするのか?

日に日に、ハラスメントの種類が増えてきている気がしますが、最近話題になっているのが「ヌーハラ」ですね。「ヌー…

筋トレ×食事でメリハリボディを目指そう!

どういった食事をすることで、より良い体になるか少しお話します。

S
S