現役を続ける秘訣は?私の気になるベテランアスリートたち

先日、私と同級生アスリートについてまとめましたが、今日は私と一回り以上違うベテランアスリートたちについてまとめていきます。もしかすると私の親のほうが歳の近い選手もいます。自分自身の親の日常を考えると想像もつかないですね。誰もが知っている野球、サッカー、スキージャンプの舞台で活躍する3選手をご紹介します。

イチロー選手(野球)

現在42歳。メジャーリーグのマイアミ・マーリンズで活躍中。スターティングメンバーから外れることも多くなってはあきましたが、出場すればヒットを打ち、守っては華麗な守備を披露しています。衰えを感じないですね。今年は偉業が達成間近ということで日米ともに注目が集まっています。まずはメジャー通算3000本安打まで残り32本。メジャー歴代1位の4256安打にあと10本と迫っております。ケガさえなければまず間違いなく今シーズン達成されるでしょう。2001年からメジャーで活躍するイチロー選手。今後も活躍を期待しております。

三浦和良選手(サッカー)

現在49歳。J2リーグ、横浜FCに所属する三浦和良選手。カズの愛称で老若男女知らない人はいないのではないでしょうか。高校時代にブラジルに単身渡り、プロ選手になることを目指します。当時まだ日本国内にプロリーグはなく、ブラジルでプロ契約を結びます。いずれ日本に帰ってくるつもりでいたということでしたが、Jリーグが開幕する1年前に読売サッカークラブ(現・東京ヴェルディ)に移籍し、翌年Jリーグが開幕、初代のMVPに選出されています。最近では出場機会が減ってはきましたが、若手選手への影響力は絶大で、多くの選手から慕われています。

葛西紀明(スキージャンプ)

現在44歳。16歳のころから数えて、これまで7回のオリンピックに出場しているまさにレジェンド。ただ出場するだけでも十分すごいのですが、葛西選手の場合、7度目の出場で初めてのメダルを獲得し、銀メダル。記憶にも新しいかと思います。今もなお、成長を続けるアスリートとして進化し続ける葛西選手。次のオリンピックでも現役を続けて、2大会連続のメダルを獲得してもらいたいですね。

かっこいい40代を迎えるために

こんなにスポーツで活躍できなくても、せめて体型だけでも維持していたいですね。暴飲暴食はさけて、日々運動することを心がけていきます。カッコいい40代を迎えるために。

関連するまとめ

夜でもキレイになれる!夜活の良いところとは?

どうにかこうにか朝活頑張ろうとしても早起きが苦手な方も多いはず。 朝に中々時間が取れない方でも夜なら。 そん…

色々な競技で女性審判員が活躍

各方面で女性の活躍がみられる今日この頃。スポーツでも審判として活躍する女性もいるんです。

S
S