バスケットボールの基本ルール

試合人数

試合に出られる人数は合計10人です。それぞれ5人対5人のチームに分かれ試合をします。

交代で出場できる選手はキャプテンや出場している5人の選手を含めて10〜15人までです。サッカーとは異なり試合中の交代人数や回数は制限されていません。

試合時間

試合時間は前半20分、後半20分です。同点だった場合、延長戦の試合時間は5分となります。延長戦は勝敗が決まるまで終わりません。

またそれぞれ前後半の試合の間には2分間の小休憩、前半と後半の間には15分〜20分の休憩時間があります。このため、ゲームの単位をクオーターと呼び、前半と後半合わせて第4クオーターまであります。

試合時間は基本的に前後半合わせて40分ですが、ファウルやフリースローなどがあった場合には、試合の時間が止められます。

得点の数え方

バスケットボールの得点はおもに3種類。それぞれ1点、2点、3点に分けられます。

一番わかりやすいのが3点の得点で、3ポイントラインと呼ばれるエリアからシュートを放ちゴールが決まると、一気に3点が入ります。1回の得点が大きいシュートなので、3ポイントシュートを得意としている選手もいるほどです。

2点のシュートに関しては、3ポイントラインから内側に入ったところから打った場合に加算されます。少しゴールとの距離が近いので、初心者でも比較的狙いやすいでしょう。

1点のシュートに関しては、ファウルや違反行為がおこなわれた際にフリーの状態で打てます。サッカーで例えると、フリーキックに近い状態のシュートになります。

反則行為について

反則行為はおもにファウルとバイオレーションに分けられます。

ファウルは、わざと押す、叩くなどスポーツマンとして良くない行為で、バイオレーションは、ファウル以外のルール違反となります。たとえばドリブルを一旦終えたのち、再びドリブルを開始してしまうなどの行為です。

ファウルで覚えておきたいことが24秒ルール。試合中に攻めている場合は24秒以内にシュートを打つ必要があります。24秒以内にボールがリングに少しでも触れると、再びカウントはリセットされます。

関連するまとめ

カンファレンスファイナル始まる!〜ウェスタンカンファレンス〜

事実上のNBAファイナルとも言われる、ウェスタンカンファレンスファイナル。NBAファイナル進出するのはどちら…

【 NBA 】オールスターチーム編成ドラフト終了!チームデュラントのメンバーはどうな…

日本時間2/21に開催されるNBAオールスター。ドラフトが終わりチーム編成が決まりました。

NBAオフの移籍劇①〜トレード&FA〜

このオフに移籍をした有力選手のまとめ第1弾