サッカーフォーメーション「4-3-3」とは
サッカーの選手の配置であるフォーメンションの種類「4-3-3」についてご紹介します。
フォーメーション「4-3-3」とは
4-3-3システムはセンターバック2枚、サイドバック2枚、センターハーフ3枚、フォワード3枚という陣形の攻撃的なフォーメーションです。1960年代から1980年代までに最もトレンドとされたフォーメーションで、この時期はセンターバックがオーバーラップすることは無く、守備的なシステムとされていました。しかし1990年代からはサイドバックが攻め上がることが主流となり、現代では攻撃的なサッカー戦術として取り入れられています。
4-3-3フラット
4-3-3フラットは基本形で、センターバック2枚、サイドバック2枚、センターハーフ3枚、フォワード3枚がフラットに並ぶサッカー戦術です。
両ウイングによる縦への突破又は、サイドバックとの連携からサイドアタックを仕掛けたり、センターハーフとセンターフォワード又は、両ウイングが中へ切れ込んでのセンターアタックを仕掛けたりと攻撃に関しては最強といえるサッカー戦術が特徴のフォーメーションです。
守備については前線の3枚が高い位置からフォアチェックに行けばショートカウンターのチャンスが生まれますが、失敗すると中盤にスペースが空いてしまうため、リトリートを選択するチームが多いように見受けられます。
トータルフットボールがトレンドと言われる現代では、リーガエスパニョーラなどでも多くのチームが採用している最強システムです。
4-3-3フラットのメリットは、両ウイング、両サイドバックからのサイドアタックやセンターアタックと攻撃力で相手を圧倒することが可能な半面、デメリットとして守備に不安がある点があげられます。
センターハーフが相手陣内に押し込み、上がり気味なポジション時にカウンターサッカーを仕掛けられるとセンターバックが対応せざるを得ず、一気に危険な状況に陥ります。カウンターサッカーを得意とする戦術に対しては相性がよくないシステムといえます。
4-2-1-3
4-2-1-3システムは中盤をボランチ2枚、オフェンシブハーフ1枚という布陣にしたサッカーフォーメーションで、ディフェンダーとフォワードの動きは4-3-3フラットと同様な動きが求められます。
4-2-1-3システムの特徴はサイドアタックは勿論ですが、センターアタックにも適したサッカー戦術で、攻撃の起点となるオフェンシブハーフの役割が重要になる点です。4-2-1-3の1であるオフェンシブハーフを経由して前線の3枚にボールが供給されるため、相手ディフェンダーから徹底的にマークされることが予想されるので、ボールコントロール技術、フィジカルに優れた選手を配置することで最強のフォーメーションになります。
4-2-1-3のメリット・デメリットの解説をしていきます。4-2-1-3はオフェンシブハーフに、ボールテクニック能力・シュート力・強靭なフィジカルを兼ね備えた絶対的な選手がいるチームにはまさに最強なサッカー戦術といえます。反面、このオフェンシブハーフが抑え込まれると、攻撃が停滞してしまい、ボランチやサイドバックがオーバーラップを試みる機会が増え、陣形のバランスを崩してしまいます。
そのため、マンマークのスペシャリストを要する相手には相性があまりよくないシステムと言えます。
関連するまとめ
サッカーの得点数が増える?!「オフサイドルール」の改正でどうなる?
2021年5月24日、日本サッカー協会の田嶋幸三会長が、2022年7月に現行のオフサイドルールを改正し、攻撃…
地元横浜のスポーツチームをこよなく愛しています。
マリノスもベイスターズもビーコルも、頑張れ~
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク特集
運動の時の水分補給!!気になるスポーツドリンクの成分とは?
スポラボ編集部 / 506 view
自家製スポーツドリンクの作り方
スポラボ編集部 / 448 view
運動時にスポーツドリンクの効果的な摂り方
スポラボ編集部 / 434 view