J2甲府が天皇杯制覇!

天皇杯と言えば、毎回、ジャイアントキリングが話題になります。
今大会は我らがマリノスもJ2栃木に、、、

そんな中、天皇杯を制したのはJ2甲府。リーグ戦では低迷しながらも、J1勢5チームを撃破しての天皇杯制覇となりました。

J1広島との決勝戦は、前半に先制しながらも、広島を苦しめました。しかし後半39分に追いつかれ延長戦に突入すると、延長後半に広島にPKのチャンスを与えてしまいます。しかしこのPKをGK河田晃兵が止めると、流れは甲府へ。1―1で突入したPK戦を5―4で制し、天皇杯初戴冠となりました。

J2からACL出場!いいことばかりでもない?

天皇杯制覇により、甲府はアジアチャンピオンズリーグへの出場権を獲得。J2からACLへ出場するのは、2006年の東京ヴェルディ以来となります。

ただ、甲府が本拠地とするJITリサイクルインクスタジアムは大会規定の基準を満たしていないため、別会場での開催となる見通しとのこと。試合数が多いJ2は日程調整も必要ですし、選手層も厚くしないといけませんね。

しかも天皇杯制覇の直後に、吉田達磨監督の退任も発表されました。
甲府が来シーズンをどう迎えるのか、、、楽しみです。

でも賞金はJ2優勝の7倍!!

それでも天皇杯優勝の賞金は1億5000万円。これはJ2優勝賞金の2000万円の7.5倍になります。しかも天皇杯王者となった甲府は、2022年のJ1優勝チームと富士フィルムスーパーカップを戦うことになります。

富士フィルムスーパーカップは優勝すると賞金3000万、負けても準優勝賞金として2000万が手に入ります。この臨時収入を甲府がどう使うかも注目ですね。

関連するまとめ

導入2年目、Jリーグ1ステージ制に戻る?

J各クラブへの分配金も増えそうですね。これはなんとしても今年昇格を決めないといけない気がしてきました。私は清…

はやぶさイレブンの永井雄一郎選手が監督兼任!

サッカーの神奈川県社会人リーグ1部に昇格した「はやぶさイレブン」が、元日本代表FW永井雄一郎選手を2月1日付…

季節外れの冬開催!サッカーカタールW杯

今年はサッカーのW杯イヤーです。カタール大会が冬大会って知ってました?

関連するキーワード

HTMLファイルが開けません。->
S
S