デボン・アレン

NFLのフィラデルフィア・イーグルスは8日、陸上男子ハードルの同国代表デボン・アレン(Devon Allen)と3年契約を結んだと発表した。オレゴン大学時代にアメフトチームのWRとしてプレーしていた27歳のアレンは、2016年以降はアメフトから離れて陸上選手としてのキャリアに専念していました。
リオデジャネイロ五輪男子110メートルハードルで5位入賞。昨年の東京五輪では、同種目4位で惜しくもメダルを逃した。
大学最後の2シーズンは膝のけがでアメフトでのキャリアを中断したものの、1年目は計41レシーブで合計684ヤードを稼ぎ、計7タッチダウンもマークしていたアレンは、ハードルでは安定した技術と爆発的なスピードがあるそうです。
アメフトと陸上の両方で成功した選手は前例がないわけではないそうですが、器用なスポーツ選手が多いですね。

アメフトとは

アメリカンフットボールは、1869年にアメリカで初めてのサッカーの試合がラトガーズ大学とプリンストン大学の間で行われたことが始まりとされている。その後7年の間に、東部の学校ではサッカーよりラグビーを好んでプレイするようになり、フットボールはラグビーから発展する形で全米各地へ広まっていったそうです。
アメリカンフットボールは、11人対11人で行われる。野球のように、攻撃の回と守備の回にわかれて試合が行われます。相手陣のエンドゾーンにボールを持ち込めば得点となり、1試合は4クウォーターに分けて行われる。1クウォーターあたりの時間はリーグによっても異なるが、12分または15分であることが多いそうです。
アメリカで最も人気を誇るプロアメリカンフットボールリーグのことを、NFLと呼ばれています。NFLは32チームにより編成されており、「アメリカン・フットボール・カンファレンス」と「ナショナル・フットボール・カンファレンス」のふたつのカンファレンスに、それぞれ16チームずつが所属しています。
NFLのチャンピオンを決める試合はスーパーボウルと呼ばれオープニングセレモニーから大盛況です。

関連するまとめ

運動の秋。ランニングを始めるならこの秋にからスタート。

暑い夏が終わり、 夜風が心地良い季節がやってきました。 この季節になると、マラソン大会などスポーツイベントも…

東京マラソンは自分への挑戦の舞台!?今年も東京マラソンのランナーを応援する4代目ポカ…

大塚製薬株式会社は、東京マラソン2019オフィシャルドリンク「ポカリスエット」のWEBムービー“東京サプライ…

S
S