ヒートショックという言葉、ご存じですか? ヒートショックとは、急激な温度変化によって血管が収縮・拡張し、血圧を変動させることで起こる人体へのダメージを受けることです。
冬場のお風呂場など起きやすいこの現象を予防するにはどうすればいいのでしょうか?

寒暖差を抑えて予防しよう

ヒートショックには、さまざまな予防策があります。
簡単にできる予防策として、急激な温度変化を避けるため、トイレや脱衣所を暖房器具で暖めておくことが効果的です。また、浴室を暖めるために、シャワーを活用することもできます。

高いところに設置したシャワーから、浴槽にお湯をはることで、浴室全体が暖められます。
さらに休日などには、気温が比較的高い夕方に入浴してしまうのもひとつの方法です。
その他の入浴時の注意としては、お湯の温度はぬるめに設定し、長湯は避けましょう。

また外出時の対策として、寒さから身を守るものの防寒具を家の中から着用して体の末端を冷やさないように心がけましょう。

自身の体を改善して予防しよう

冬場のヒートショックによる急激な血圧変動が血管にダメージを与えることをご紹介しましたが、血管に負担をかけるのはヒートショックだけに限りません。

高血圧や脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病も、日々あなたの血管を傷つけ、傷が重なることで動脈硬化を引き起こすリスクを高めることが知られています。
動脈硬化が進んだ血管は、硬く、狭く、詰まりやすい状態になり、心筋梗塞や脳卒中などの恐ろしい血管事故へとつながっていくのです。

健康のため、「しなやか」な血管を目指し、血管ケアを始めてみませんか?
あなたの心掛けひとつでできる食事や運動などの生活習慣の改善は、血管ケアの第一歩です。

関連するまとめ

男子シングルを卒業しアイスダンスに挑戦する髙橋大輔選手の軌跡と活躍を、美麗フォト満載…

雑誌「TVガイド」などを発行する株式会社東京ニュース通信社は、「KISS & CRY SPECIAL BOO…

日常を工夫して楽しく健康的に過ごす『特茶生活』始動!新TV-CMを9月1日(火)から…

サントリー食品インターナショナル(株)は、「伊右衛門 特茶(特定保健用食品)」ブランドにおいて、9月1日(火…

逢田梨香子が「ゾクゾクした?」耳元で大人っぽくささやく・・・!CM公開

亀田製菓株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長:佐藤勇)は、2019年6月4日(火)より、タネザック新…

関連するキーワード