ダイエット中には、普段気にしなかったような些細な事も気になるもの。
そんなモノのひとつが食事と入浴の順番です。ダイエット中は食事を食べるタイミングにも気を使いますが、「食事」を基準にした時、入浴は食事前と食事後どっちが良いのでしょうか?

食事前の入浴のメリット

お風呂に入る事で起こる身体の変化のひとつが血液の流れです。入浴し身体を温める事で身体じゅうに血液が巡り、全身に血液がよく循環します。

そして、この全身に血が巡った状態でお風呂からあがり夜ご飯を食べると「いつもより満腹感を得やすい」と言われています。

これは通常、胃や腸に血液が集中する事で消化器官が活発に活動し食べ物をどんどん消化吸収していきます。

ところが、全身に血液が巡ってるため胃や腸に血液が集まるのに時間的な差ができ、その分 活動もゆっくりになるため少量でも満腹感を得やすいというロジックです。

食後の入浴での注意点

まず気をつけたいのが食後すぐのお風呂。これはダメです。先ほどの例の場合だと、消化吸収の活動は緩やかなものの、そのうちしっかり血液も集まってきます。

だけど、ご飯を食べてすぐのお風呂の場合、どんどん血液が分散してしまうため消化器官に十分に血液が行き届かずに消化不良気味に。だからNGです。

食後のお風呂は、できれば1〜2時間は開けてから入りたいところ。この時間帯にお風呂に入るメリットは、睡眠時間とのタイミングを測る事で睡眠の質を高める事ができるということ。

就寝予定時間の約2時間前にお風呂に入る事で、深部体温をコントロールし睡眠の質をぐっと良くする事ができます。睡眠の質が上がる事は、ダイエットにとってもかなりの好影響。

質の高い睡眠は、それだけでしっかりとカロリー消費にもつながり、各種ホルモンの働きも活発になる事で、脂肪を燃焼しやすい「痩せ体質」になる事ができます。

どちらがダイエットに良いのか

食事前と食事後の入浴については結局どちらが良いのでしょうか?

直接的なダイエットの影響を考えると…やはり「食事量(総カロリー量)」の影響はとても大きいです。その事を踏まえれば、食事量を減らせる可能性の高い食事前の入浴が効果的と言えます。

ただ、もっと本質的に「痩せ体質」になるためには、睡眠の質をあげる事もかなり重要ですので、食後の入眠タイミングを考えたお風呂もかなり有効と言えます。

結論として…ダイエットし初めの、食事量コントロールに苦痛を感じてる時期は食事前に入浴をして、ある程度慣れてきたら睡眠の質をあげるための入浴時間に調整(食後でも)していくのが、現時的でおすすめの方法です。

関連するまとめ

知っていると得する事もある?4月4日は◯◯の日

2020年4月 新生活が始まりバタバタと慌ただしくなりますが、何か楽しく感じる4月。 そんな4月にあるいろん…

東京メトロ 東西線の歴史。

東西線は、国鉄(現:JR)中央線と中野駅で、国鉄(現:JR)総武線と西船橋駅でそれぞれ接続し、相互直通運転を…

アカショウマ

アカショウマは東北地方南部から近畿地方にかけて広く分布しており、落葉広葉樹林の林縁などに生育しています。根は…

中山葵

スポーツ全般大好きです。
球技は特に大好きで、バスケをよく観戦しています。
今までスポーツは観る専門でしたが、これからは色んなスポーツをやっていきたいと思っています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポーツドリンク特集

スポーツドリンク特集