はじめに

みなさんはシミが出来る原因を知っていますか?
紫外線が原因と聞きますよね。
なぜその紫外線がシミを作る原因になるのでしょうか?
今回はシミの原因を少しですが紹介したいと思います。

紫外線

シミの一番大きな原因として挙げられるのが紫外線です。肌トラブルの原因の約80%が紫外線によるものだと言われています。地上に存在する紫外線には、UV-AとUV-Bの2種類があります。

◆UV-A
波長が長いため、皮膚表皮の基底層から真皮まで達し、メラノサイトを活性化させます。これにより黒色メラニンが大量に生成され、肌の色が濃くなります(日焼け)。UV-Aは波長が長いため、曇り空やガラス窓も通過してしまうので、曇りの日や車の中でも紫外線対策が大切です。
◆UV-B
肌に対する刺激はUV-Bのほうが強く、細胞の遺伝子(DNA)を破壊する力をもっているため、皮膚がんの原因にもなっています。海水浴などに行って、顔や背中が赤くなってヒリヒリするのは、このUV-Bが原因です。

女性ホルモンの変化

妊娠中や出産後、閉経時(更年期)などは、女性ホルモンのバランスが崩れやすくなっています。バランスが崩れると、一時的に黒色メラニンの生成が高まると考えられており、シミが増えることがあります。

活性酸素

シミの原因として、最近注目されているのが活性酸素です。活性酸素とは、体内に入った酸素の一部が、他の物質と反応しやすい状態に変化したものを言います。この体内で発生した活性酸素は、メラノサイトを刺激して黒色メラニンの生成を促しシミができることもあります。活性酸素を発生する原因物質としては、紫外線、ストレス、大気汚染、タバコなどがあげられます。

関連するまとめ

記録的な乾燥にお肌からSOS!8割以上の方が悩む乾燥肌には「馬油」が効果的!!

アイスタイル株式会社は、『乾燥に関する調査』を行い、女性の大敵である「乾燥」についてのリアルな悩みと解決策に…

発酵食品は美容に良い効果を与えてるのです。

美容業界では2017年は発酵食品がくるといわれてるみたいですね。

カブのような不思議な見た目が特徴的なキャベツの仲間!コールラビの効果とは?

サラダやピクルス、煮物にしても美味しい「コールラビ」。生ではシャキシャキ、煮ればトロッとした食感を楽しめる野…

関連するキーワード