
大島の絶景とともにサイクリング 「伊豆大島御神火ライド2019」9月8日開催!
自転車総合情報サイト「Cyclist」は9月8日(日)、東京から一番近いサイクリングアイランド、伊豆大島を一周するイベントを開催します。
伊豆大島御神火(ごじんか)ライド2019
産経デジタル(産経新聞グループ)が運営する自転車総合情報サイト「Cyclist」は9月8日(日)、東京から一番近いサイクリングアイランド、伊豆大島を一周するイベント「伊豆大島御神火(ごじんか)ライド2019」を開催します。島一周を満喫できる「ぐるっと大島一周コース」(全長46.8km)と、島一周にヒルクライムを組み合わせた「御神火チャレンジコース」(全長73km)の2コースを用意。参加者を募集しています。
伊豆大島は適度にアップダウンがあり、走り応えは充分。“御神火”と敬われてきた三原山や「バウムクーヘン」とも呼ばれる地層の断面、海岸線などの自然が生み出す風景も見所です。御神火チャレンジコースにも登場する約6kmで平均勾配9%という「御神火スカイライン」を駆け上がると、展望台から三原山の絶景を堪能できます。道路がきれいに整備されていて信号が少ないなど走りやすさも魅力で、2016年には全日本選手権ロードレース競技の舞台になっています。
サイクリング以外の楽しみも盛りだくさんで、エイドステーションでは伊豆大島の名産・名物グルメを存分に楽しめます。ゲストに自転車ロードレース解説者の栗村修さん、“坂バカ俳優”の猪野学さん、アドベンチャーサイクリスト・山下晃和さん、人気女性ピン芸人の牧野ステテコさんが登場。大会前日(9月7日)の前夜祭を盛り上げてくれるのはもちろん、当日も参加者と一緒にコースを走りながら声援を送ってくれます。東京から120kmという伊豆大島へ渡る船旅も、伊豆大島御神火ライドの楽しみの一つです。
開催概要
場所:東京都・伊豆大島全域
スタート/ゴール会場:東京都大島町元町字仲の原「仲の原園地」
日程:2019年9月8日(日)6時30分または8時スタート、15時最終ゴール
※前夜祭:2019年9月7日(土)15時~17時30分
コース/募集定員:
御神火チャレンジコース 73km、獲得標高1434m/400人
大島ぐるっと一周コース 46.8km、獲得標高826m/200人
参加費:8000円(中学生以上) ※各種割引あり
締め切り:2019年7月31日(水)
出典:伊豆大島御神火ライド2019 | ホーム
関連するまとめ

Rinsaga、篠田ミル、Jan Urila Sas のプロデュースによるデビューE…
この度、2020年5月29日(金)にMiru Shinoda(yahyel)と、Jan Urila Sas(…

「キャンプ沼」にハマる人が急増中!?「動画映え」「自然回帰」「地産地消」に注目【20…
キャンプ料理レシピサイト「ソトレシピ」を運営する株式会社シーザスターズは、キャンプ料理に特化した調査機関・ソ…

2020年、100周年を迎える箱根駅伝に自分の夢を重ねる男女を描くストーリー。元乃木…
サッポロビール株式会社は、2020年1月2日(木)に日本テレビ系列で放送される、第96回東京箱根間往復大学駅…

スポラボ編集部です。スポーツのお役立ち情報やスポーツに関する情報を提供していきます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク特集

スポーツドリンクの成分について
スポラボ編集部 / 633 view

すばやく疲労回復させる大豆ペプチド
スポラボ編集部 / 697 view

自家製スポーツドリンクの作り方
スポラボ編集部 / 608 view