3月〜5月頃肌を鮮やかな桜色に輝かせる真鯛は桜鯛と呼ばれるようですが、その効果は?
3月〜5月頃の真鯛は、肌を鮮やかな桜色に輝かせることから「桜鯛」と呼ばれるように桜鯛は、産卵のために栄養を蓄えており、真鯛の中でも脂がのって美味しいと言われています。
疲労回復に
タイのうま味成分としてグルタミン酸・イノシン酸・タウリンがよく紹介されます。真鯛のアミノ酸スコアは97と満点ではありませんが、筋肉増強・回復促進に有効とされている必須アミノ酸のBCAA(バリン・ロイシン・イソロイシン)や、クエン酸回路を活発化し疲労物質の分解をサポートしてくれるアスパラギン酸などが豊富に含まれています。また糖代謝を促すビタミンB1をはじめ、三大栄養素(糖質・脂質・タンパク質)の代謝をサポートするビタミンB群も比較的多く含まれていますから疲労回復・体力アップに役立ってくれます。
またアスパラギン酸はアンモニアの無害化・排出をサポートする働きもあると言われています。アンモニアはタンパク質の分解途中で発生するものの、健康な方であれば肝臓で尿素へと代謝され尿として排泄されます。アスパラギン酸の摂取はアンモニア排出を助け、疲労や不調の緩和効果が期待されています。
タンパク質が豊富
鯛には、良質な動物性タンパク質がたっぷり含まれています。
タンパク質は臓器や筋肉などの、あらゆる体内の組織を作る働きがあります。また、食べ物の消化を促すのに必要な酵素の材料にもなる栄養素です。
また、鯛に含まれているタンパク質の効能には、健康な髪や皮膚を作る働きもあり、美しい髪や肌を手に入れたい方は積極的に摂るようにしましょう。
免疫力を高める効能も鯛にはあります。タンパク質が免疫グロブリンの原料になり、細菌やウイルスを排除するからです。
二日酔い予防に
アミノ酸の一種であるアスパラギン酸はアンモニア排出を助けることで、アンモニアの無毒化を行う肝臓への負担も軽減してくれると考えられています。加えて真鯛はビタミンB複合体の一つ(ビタミンB3とも呼ばれる)で、アルコール脱水素酵素やアセトアルデヒド脱水素酵素の働きを助けてくれるナイアシンも100gあたり5.6mgと多く含んでいます。ナイアシンはアルコールを摂取するほど消費量が増え、不足することアルコールの分解途中で生じるアセトアルデヒドの分解が滞って二日酔いの不快症状を引き起こしやすくなると考えられています。
関連するまとめ
万能優秀食材アロエ!!これさえ知っておけばあなたもアロエ先生になれる!
傷口に塗るイメージの強い「アロエ」ですが、実はそのほかにもいろんな効果が期待できる、優秀な食材なんです!今回…
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク特集
スポーツドリンクの成分について
スポラボ編集部 / 478 view
スポーツドリンク比較-Part2
スポラボ編集部 / 496 view
すばやく疲労回復させる大豆ペプチド
スポラボ編集部 / 527 view