体臭・口臭はただの不快なもの、というわけでもありません。ときには、私たちの体の中の異常を知らせてくれることもあり、そういう意味では必要なものともいえます。

ニオイで健康状態がわかる!

嫌なニオイはできれば消し去ってしまいたいものですが、医師からすれば、体から出るニオイを100%消してしまうのは賛成しがたいようです。なぜなら、ニオイでその人の健康状態がわかることがあるから。
例えば、糖尿病の人の尿からは甘いニオイがしますし、肝性昏睡患者の嘔吐物からはアセトン臭と呼ばれる独特のニオイがします。いくら歯磨きしても口臭がキツイ人は、内臓疾患が疑われることもあります。
漢方医学の世界では、患者から出るニオイで病気を診断する「嗅診」という診断法があるくらいです。

体臭は強い弱いの差こそあれ、だれにでもあるものです。体臭をまったくなくしてしまうのは無理ですし、むしろ不自然なこと。時と場所、状況によって、ニオイをうまくコントロールできるのが一番です。

部位別・ニオイの原因

これは、体の部位ごとに見た、嫌なニオイの主な原因です。

部位別・ニオイの原因
●頭のニオイ
頭皮や髪に皮脂がたまると細菌に分解されてニオイを放ちます。フケもニオイの原因です。また髪に移ったたばこや焼肉などのニオイが発酵して悪臭の原因になることもあります。

●耳のニオイ
耳から嫌なにおいがするときは、中耳炎など耳鼻科の病気の疑いがあります。

●口のニオイ
生理的口臭:朝起きた時や緊張したときなどに生じやすいです(主に唾液の分泌低下が原因)。口の中を清潔に保てばかなり防げます。
病的な口臭:歯槽膿漏・歯肉炎など口の中のトラブルと、胃腸疾患によるものがあります。ほか、肝臓や腎臓の機能低下、糖尿病が原因でも口臭が発生します。

●ワキの下のニオイ
両腕によって常に閉じられていてニオイがこもりやすい部位です。アポクリン腺から出る汗と皮脂が、皮膚表面の細菌とまじりあってニオイが発生するといわれています。

●生殖器のニオイ
男性より女性に悩む人が多いようです。カンジダ膣炎、トリコモナス膣炎などの性的感染症やスソワキガなどが原因となっていることもあります。

●足のニオイ
足から出た汗や皮脂が細菌などの作用で発酵してニオイとなります。手のひらに汗をかきやすい人は足にもかきやすく(精神性発汗)、ニオイが強いことが多くなります。

このうち、特に気にする人が多い「足」「ワキの下」「口」のニオイについて、もう少し詳しい原因と対策を紹介します。

関連するキーワード

中山葵

スポーツ全般大好きです。
球技は特に大好きで、バスケをよく観戦しています。
今までスポーツは観る専門でしたが、これからは色んなスポーツをやっていきたいと思っています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

アンケート特集

みんなはどう思っている?