はじめに

2018年冬季オリンピックが平昌で行われますね。過去には1998年日本の長野県で行われた長野オリンピックから約20年が経とうとしていますね。夏季オリンピックとはまた違った盛り上がりを見せる冬季オリンピック。今回も日本勢の活躍に期待したですね。最近話題のスピードスケートや、日本のお家芸とも言われるフィギアスケートはメダルに近い種目となるでしょう。他の種目ではスキージャンプやカーリングなど、日本人が平昌で数多くのメダルが獲れる様に応援したいですね。前回のロシアのソチオリンピックから4年。平昌オリンピックについて少し紹介していきたい思います。

平昌

2018年に行われる平昌オリンピックの平昌とはどこにあるのかご存知でしょうか?場所は大韓民国江原道平昌で開催されます。オリンピックと言うと国との対抗戦的なイメージがあるのに、オリンピックには都市の名前が付けられますね。それはなぜかと言うと、国際オリンピック委員会(IOC)が五輪憲章という大原則をまとめていて、「五輪を開く責任は都市にある」と定められています。「オリンピックは選手の競争。国家の競争ではない」とも五輪憲章に書かれています。

実施競技

平昌オリンピックで行われる競技を紹介します。

・アルペンスキー
・クロスカントリー
・ジャンプ
・ノルディック複合
・フリースタイル
・スノーボード
・スピードスケート
・フィギアスケート
・ショートトラック
・バイアスロン
・ボブスレー
・スケルトン
・リュージュ
・カーリング
・アイスホッケー

最後に

2018年2月9日から開催される平昌オリンピックですね。既にスポーツニュースなどで特集もされているくらいですね。平昌は韓国なので、時差もなく、日本でテレビを見ることも可能でしょう。前回のソチオリンピックよりは多くのメダルを獲得するのに期待したいです。

関連するまとめ

広島県の地ビール「宮島ビール」

宮島ビールは、広島県の厳島神社の近くにある地ビール会社が製造しているビールです。ドイツ・ケルン地方の伝統的な…

成長スピードが上がる仕事をする上での「素直さ」とは?

企業に勤めているうえでアドバイスを頂いたり、お言葉を頂いたりするが、それを受け止められない人も多いはず。謙虚…

食事で出来る日焼け対策とは?

すぐそこに日差しが強くなる夏がやってきます。 日差しが強いときになるの紫外線ですね。 暑くなってきてからでは…

async token error
S
S