名脇役、三つ葉を知ろう
三つ葉はとても香りがよく、お吸い物や丼物の具、爽やかな香りと鮮やかな緑はとてもいいアクセントになります。
1、三つ葉とは
1本の茎に3枚の葉が付いている「三つ葉」は、さわやかな香りを持ち、お吸い物や丼などの彩りとしてよく使われます。量が多い場合はお浸しやかき揚げなどにして食べると美味ですよ。
三つ葉には、スーパーでよく見かける「糸三つ葉(青三つ葉)」、軟化栽培によって茎が白く根が切り取られている「切り三つ葉」、茎が太めで根が付いたままの「根三つ葉」の3タイプがあります。用途や好みに応じて使い分けましょう。
2、栄養や効能
・実はハーブ!?
三つ葉は、茎と葉が食用とされるさわやかな香りが特徴の香味野菜(ハーブ)です。βーカロテンを多く含み山菜としては春から初夏が旬です。野生のものは、一般的に、ハウス栽培のものよりも大きく香りも強いようです。
・ストレス解消!?
三つ葉の香りの成分は、クリプトテーネンとミツバエンというものです。これは、神経を静めてストレスや不眠症を解消したり、食欲増進の効果があるようです。
・高血圧やむくみの方にオススメ!?
高血圧の方にとっては、食中の塩分はとても気を遣うところですよね。病院でも、減塩食を進められることが多いと思います。
三つ葉に多く含まれている「カリウム」には、体内の余分な塩分を尿と一緒に体外へ排出してくれる効果があるので、高血圧の予防に効果があると言われています。
また、体内の余分な水分も一緒に排出してくれるので、むくみ解消の効果も得られます。いつもの食事に三つ葉を取り入れ続けることで、これら効果を実感できるかもしれませんね。
・解毒効果!?
塩を加えて揉んだ生の葉っぱを腫れているところに貼ると、炎症を抑える作用があります。また、血行促進や解毒作用、体を温める効果も期待できるので、煎じて服用するのもよいですよ。
3、食べ方
三つ葉は加熱しすぎると、食感、色味、香りも悪くなってしまいます。
お吸い物や茶碗蒸しなどに生で使用する場合は、最後に加えることは重要なポイントです。
茹でて調理する際も、あまり熱を加えすぎないように、数秒ゆがいたらすぐに冷水につけるようにしましょう。
香りも大切な栄養素、逃さず新鮮なうちに使い切ることもポイントです。
3、最後に
いかがでしたでしょうか。
美容・健康の為に春先の香り良い三つ葉を取り入れたいですね。
三つ葉は、その香り成分に健康効果が期待されるので、加熱しすぎないで利用しましょうね。
スーパーで三つ葉を買う際には、より新鮮なものを選ぶために、葉先までピンとしていて緑色が鮮やかな物が美味しいですよ。
関連するまとめ
夏は暑いから、痩せやすいという訳ではない!「夏太り」の原因とは
暑い夏は汗をたくさんかき、痩せるイメージですが、なぜか「夏太り」するという方もいますね。実は夏には意外な落と…
こんにちわ。
クエン酸と、テニス大好き少年です。プレーするのも、観戦するのも大好きです。
得意なのはフォアストロークです。アプローチから相手を追い込み、ボレーで決めるのが
基本的なスタイルです。苦手なのはバックです。弱点を隠し、なるべくフォアに回り込んで打つ癖で、弱点が余計に目立つようになりました。
これからも、弱点から逃げずにバックを克服していきます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
アンケート特集
みんなはどう思っている?
数あるスポーツドリンク!よく飲まれているのは?
スポラボ編集部 / 500 view
スポーツする時の大切な水分補給!!何を飲んでる?
スポラボ編集部 / 480 view
メタボ対策!?運動する頻度は?
スポラボ編集部 / 486 view