讃岐うどん

ご存知ご当地うどんの定番といえばこの讃岐うどん。
香川県はうどん消費量日本一、うどん屋の数はコンビニよりも多いと言われているほど、うどん文化が根付いています。
ツルリと滑らかな食感が特徴。
食べ方は多種多様で、かけ、しょうゆ、ぶっかけ、つけ、どの食べ方も讃岐流。コシの強さなどもお店によりマチマチ。食べ方によって、かけに合う麺か、冷に合う麺かも別れます。
かけつゆはいりこのダシを取るのが主流です。
また注文の仕方は主にセルフ形式となっており、うどんを注文してから一緒に、並んでいる天ぷら、いなり寿司、おにぎり、おでんなどを取っていき、最後に会計をするのが讃岐うどんの特徴です。

稲庭うどん

秋田県南部の手延べ製法による干しうどんで、ひやむぎより若干太く、やや黄色味かかった色をしているのが特徴です。製造工程は、食用植物油を使用せず、打ち粉としてでん粉を使う点や、乾燥前につぶす事による平べったい形状が特徴。麺は気泡により中空になっており、そのために食感は滑らかです。

その製法技術は、日本海交易により福岡からもたらされたとする説や山伏から教えられたなどの諸説があります。

各地に伝わるふるさとの味として、2007年農林水産省により「農山漁村の郷土料理百選」として選ばれるほどです。

水沢うどん

群馬県渋川市伊香保町水沢特産で、生地を捏ねてから伸ばすまでの間に、熟成期間があり、こしがあるのが特徴です。

麺はコシと弾力があり、ところどころ透き通るつるつるした白い麺である。冷たいざるうどんで提供されています。つけ汁は、しょうゆだれやゴマだれなど、店によって異なります。

麺は、コネ・伸ばしと寝かせを繰り返し、切って麺にしたあと乾燥させたものをお土産用として販売しているケースが多いです。

温泉地で有名な伊香保にあるので、温泉旅行の際に立ち寄って食してみると良いです。

関連するまとめ

ダイエットや美容効果にも!「グレープフルーツ」

ダイエットや美容効果など、女性に嬉しい効果がいっぱい詰まっています。

酒にもご飯にも合う!最強健康フード・キムチ

健康効果を調べるとなかなかすごい食品です!

今では定着している恵方巻きですが、起源や今年の方角とは

すっかり全国区となった恵方巻きですが、以前は恵方巻きという言葉自体聞いたことがありませんでした。