日本でも世界でも人口の10%しかいない左利き。
スポーツにおいて有利とされる左利きですが、本当に有利なのでしょうか。

野球における左利き

最初に述べたように、日本でも世界でも人口の10%しかいない左利き。
野球において左投げの場合は、ピッチャーや・ファースト・外野と守るポジションが限られます。

ピッチャーでは、球の出所が普段と違うので打ちづらかったり、1塁牽制が見やすかったりと右投げからするとうらやましく思える利点です。
また、ファーストというポジションも左利きの子が多く、1塁牽制のタッチがしやすかったり、2塁での併殺を狙う際に投げやすかったりします。

そしてなによりバッターとしては圧倒的に有利です。1塁までの距離が近いので、内野ゴロでもヒットになる確率があがります。

サッカーにおける左利き

私はサッカーを見るのが大好きで、よくスタジアムでもサッカーを見るのですが、チームとして同じ方向に攻めるサッカーは、やはり左サイドには左利きの選手を置く事が多いです。
逆サイドからカットインして利き足でシュートというのも好きですが、なかなか少ないです。

サッカーでの、これはあくまでイメージですが、左利きの選手よりも右利きの選手の方が両足バランスよく蹴れる選手が多いように感じます。
それは幼いころから、左利きの選手は左サイドを持ち場としてプレーすることがおおいのに対して、右利きの選手はチームに左利きがいなければ、誰かが左サイドをこなさないといけません。

人口比率で考えてもフィールドプレイヤー10人全員が左利きのチームはまずないでしょう。
そういった事情から右利きの選手は左も蹴れるようにしないといけない。逆に左利きの選手はそれを重宝され、それを長所として伸ばされる。そういったことが言えるのではないでしょうか?

活かすも殺すも本人次第

利点の多い左利きですが、それを活かすのも無駄にするのも結局は本人の努力次第なのですね。私の大好きなサッカーの小野伸二選手は左右どちらの足でも同じモーションで蹴っている様に見えます。

野球でもけがなどで利き手と反対の手で投げること余儀なくされ、それでもエースの座をつかむ選手もいます。
もし将来、皆さんのお子さんやお孫さんがスポーツをしたいと言ったら両手両足が器用に使えるように指導するといいかもしれませんね。

関連するまとめ

記念日だらけ!あなたにとって11月11日は何の日?

11月11日は記念日だらけ、現在34も記念日があるそうです。

【ベイスターズ】プロ野球界初!SNSフォトプリント機「PhotoPR」導入本拠地の横…

スマイルタンク株式会社 は、横浜DeNAベイスターズの本拠地、横浜スタジアムインフォメーションセンター内にS…

サンドウィッチマン、永野、カミナリ出演! 『サンドウィッチマン永野のNo.1決めてみ…

株式会社フジテレビジョンは、動画配信サービス FOD にて、『サンドウィッチマン永野の No.1 決めてみた…