はじめに

ようやく怪物同士の初対決が見れました。
2021年6月25日ZOZOマリンスタジアム。
千葉ロッテマリーンズ対福岡ソフトバンクホークス
怪物同士の対決は初回から幕を開けました。
今回はそんな2人の対決を紹介したいと思います。

出典:YouTube

怪物対決

「鷹の怪物」が「令和の怪物」を打った。ソフトバンク柳田悠岐外野手(32)が、初対戦のロッテ佐々木朗希に洗礼を浴びせ、プロ初黒星を付けた。

まずは初回2死。初球の153キロ直球をとらえ、軽々と左中間席へ運ぶ先制の17号ソロ。同点の6回1死三塁では、フォークを鮮やかに中前に運び、これが決勝打になった。パワーと技、いずれも球界トップの力を見せつけた。「たまたまです。昨日寝れなかったんで。寝れたんですけど、寝れんくらい自分にイラ立ちがあった。打てて良かったです」。前日は同点の8回1死満塁で打てず引き分け。勝ち切れなかった悔しさを、バットで晴らした。

出典:YouTube

自分のバッティングを

真の敵は“令和の怪物”ではない。自分だ。己に怒りを覚えたままの柳田が自分の型にこだわった。

「相手どうこうはなく、イメージもなかった。昨日、ふがいなくてイラだって寝れなかったんでね。悔いなく自分のいいバッティングをする気持ちだけ。それだけを考えた」

令和の怪物に対して

佐々木朗の潜在能力を称えて今後繰り広げられるであろう「未来の名勝負」を前に警戒感をのぞかせた。「ドンドンドンドン良くなっていくんだろうなと。そういう印象を受けました」。19歳のスケールの大きさと伸びしろを感じ取った柳田。次の対決も楽しみで仕方ない。

出典:YouTube

関連するまとめ

アメリカメジャーリーグの殿堂入り条件は

MLB殿堂入りを果たすためには、選手はMLBで10年以上プレーしている必要があります。

食事からアスリートを支える人の資格アスリートフードマイスターとは

〇〇選手の奥様は、アスリートフードマイスターの資格を持っていて、食事から〇〇選手をサポートしています。そんな…

async token error
S
S