
ウィンブルドン開催中!テニスの四大大会をご紹介!
全豪オープン・全仏オープン・ウィンブルドン・全米オープンというテニス界の世界4大大会のことです。
テニスの四大大会の1つ、ウィンブルドン(全英)が開催中です。
4大大会とは、国際テニス連盟が定めた上記4大会の総称。
テニストーナメントとしては最大規模・最高権威を持ち、男女共催で行われるのが特徴です。
全豪オープン・全仏オープン・ウィンブルドン・全米オープンというテニス界の世界4大大会のことです。
ウィンブルドン含む四大大会を簡単に紹介します!
全豪オープンテニス
毎年1月にオーストラリア・メルボルンにて開催される、シーズン最初のグランドスラム。南半球で行われる大会のため、期間中は夏真っ盛り。地元の人たちのあたたかい歓迎もあり選手の間でも人気の高い大会として知られる。
センターコートは開閉式屋根を持つ「ロッド・レーバー アリーナ」。サーフェスはハードコート。
全仏オープンテニス
初夏のフランス・パリ郊外ブローニュの森近くローランギャロスで開催される。ボールボーイやアンパイアの服装から観客の装いまでフランスならではのエスプリがいたるところにきいている。
お洒落なフランスだけに大会グッズの人気が一番高い。
センターコートは地元フランスの往年の名選手で、後に国際テニス連盟会長も務めたフィリップ・シャトリエ氏の名前が冠されています。
全英オープンテニス
イギリス・ロンドンの郊外ウィンブルドンで開催されるテニス界の権威ともいえる大会。120年以上の歴史と伝統を誇り、白いウェアの着用が義務付けられているなど、独特の雰囲気の中で行われている。
「センターコート」には、2009年に開閉式の屋根が取り付けられた。
全米オープンテニス
真夏のアメリカ・ニューヨーク郊外フラッシングメドウズにて開催される。ニューヨークだけにセレブリティーが真夏の夜を過ごしにナイトセッションに数多く訪れる。
2万3千人以上を収容する世界最大のセンターコートを擁する。センターコートは「アーサー・アッシュ スタジアム」。サーフェスはハードコート
大阪なおみ選手が日本人で初めて優勝したグランドスラムです!
関連するまとめ

新木優子が抜群の可愛さでハイテンションに洗顔!ツルリとしたすっぴん肌でCM撮影に初挑…
ニベア花王株式会社(東京都中央区)は、新商品 「ミルキークリア洗顔料」を 2019年 10月 19日( 土)…

スポーツ全般大好きです。
球技は特に大好きで、バスケをよく観戦しています。
今までスポーツは観る専門でしたが、これからは色んなスポーツをやっていきたいと思っています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
アンケート特集
みんなはどう思っている?

数あるスポーツドリンク!よく飲まれているのは?
スポラボ編集部 / 280 view

運動の時の水分補給!!気になるスポーツドリンクの成分とは?
スポラボ編集部 / 282 view

水分やミネラルなどを補給できるスポーツドリンク!飲む頻度は?
スポラボ編集部 / 270 view