2020年が始まって半月が過ぎました。
そんな1月18日は色々な記念日があります!
知る人ぞ知る記念日を紹介していきます!

1月18日の〇〇の日・〇〇記念日

・カップスターの日
サンヨー食品株式会社が制定。
同社は「サッポロ一番」「カップスター」など、数多くのヒット商品を生み出している即席麺の製造・販売を行うメーカー。
「カップスター」はタテ型のカップ麺で、1975年(昭和50年)1月18日に「カップスターしょうゆ」が発売されて以来、多くの人に愛されてきたロングセラー商品。日本記念日協会認定記念日。
ちなみに「即席ラーメン記念日(チキンラーメン誕生の日)」は8月25日、「ラーメンの日」は7月11日、「カップヌードル発売の日」は9月18日に制定されている。


・ひらく、いい鼻の日
グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン株式会社が制定。
「ひらく(1)、いい(1)はな(8)」の語呂合わせ鼻づまりを楽にし、鼻呼吸を促進するには、貼るだけで鼻孔を拡げて鼻の通りをよくするブリーズライトが効果的。
そのブリーズライトを使ってスムーズな鼻呼吸を広める目的。日本記念日協会認定記念日。


・都バスの日(都バス記念日)
東京都交通局が制定。
関東大震災で大きな被害を受けた路面電車の応急措置として、1924年(大正13年)1月18日、巣鴨〜東京駅間と中渋谷〜東京駅間で初めて都バスの運行を開始したことに由来する。


・118番の日
海上保安庁が制定。
「118番」は海上保安庁緊急通報電話番号。
警察の110番、消防の119番と同じように、海で事件・事故にあった際に緊急通報用の電話番号。


・明暦の大火(振袖火事・丸山火事)
明暦3年1月18日(1657年3月2日)から1月20日(3月4日)までに江戸の大半を焼いた大火事。振袖火事・丸山火事とも呼ばれる。

毎月18日はこんな日

・ホタテの日
青森県漁業協同組合連合会とむつ湾漁業振興会が制定。
ホタテの「ホ」を分解すると「十八」になることから。
もともとはホタテの旬である6月、陸奥湾の「むつ(六つ)」にかけて6月18日の「ホタテの日」だけだったが、毎月18日に拡大したもの。


・米食の日
三重県が1978年(昭和53年)10月に制定。
「米」の字を分解すると「十八」になることから。
若者の米離れを防ぎ、米の消費を拡大するための記念日。


・北海道清酒の日
北海道酒造組合が制定。
「いっ(1)ぱい(8)」の語呂合わせ。


・頭髪の日
全国理容環境衛生同業組合連合会が制定。
「とう(10)はつ(8)」の語呂合わせ。
また、10月20日にも「頭髪の日」が制定されている。

関連するまとめ

未来への一歩:オリンピックの新種目

スポーツの世界に新たな風を吹き込む話題です。オリンピックは常に進化を続けており、新しい競技の導入は、世界中の…

いざという時の為に頭に入れておこう!まさかの熊と出くわしてしまった時の対処法

ハイキングで楽しんでいる最中、まさか熊と遭遇!?なんてこともあり得るかも。そんな時に役に立つかもしれない情報…

ゴールデンウィークは潮干狩りへ行こう

潮干狩りの季節がやってきましたね。 あさりをどっさり獲りたい。 そんな気分でレッツゴー。