じゅんさい鍋とは

じゅんさいとは水質の良い池沼にのみ自生する水草で、古くから食用にもされていたが、環境の悪化により今では限られた地域でしか生息していない。秋田県三種町森岳地域は、世界遺産「白神山地」から注がれる清水の恩恵を受け、じゅんさいの生産量で全国トップクラスを誇る「じゅんさいの町」である。収穫時期の5〜6月頃になると、小船にのってひとつひとつ丁寧に手摘みされる。食物繊維を多く含む透明のゼリーに包まれ、そのプルンとした食感が絶妙。コラーゲンたっぷりの比内地鶏つみれなど、地元食材とあわせた鍋が絶品です。

作り方とは

1. 鶏肉はボウルに入れ、卵と調味料を入れ、良く練る。粘りが出たら、片栗粉を入れる。
2. 水菜は4cm長さに切る。ごぼうは笹がきにし、水にさらしアクを抜く。ねぎはタテ半分に切り、斜めうす切りにし、水にさらす。
3. ブナピーは石づきを切り小房にする。豆腐は食べやすい大きさに切る。
4. じゅんさいはサッと洗い、ザルにあげる。
5. 鍋に鶏がらスープを入れ、沸とうしたら、酒、しょうゆなどの調味料で味をととのえ、ご
ぼうと糸こんにゃくを入れる。
6. 5が再び沸とうしたら、そこに鶏を団子にして入れる。
7. 6の団子に火が通ったら、ブナピー、じゅんさい、豆腐を入れ、サッと煮、水菜とねぎを入
れて火を止める。

ポイント

1.鶏ひき肉はもも肉を買って、自分で肉を叩いて使用すると美味しさ倍増です。
2.鶏がらスープは鶏がらを買って、スープをとってもいいですが、無塩のスープが販売されて いるので、そのようなものを利用すると簡単です。
3.具材はお好みで変更してください。これからレタスが安くなるので、水菜のかわりにレタ スなどを使用するといいですよ。
4.じゅんさいはまわりのヌルヌルが命。とらないようにサッと洗ってください。
5.じゅんさいは鍋の他、三杯酢やお吸い物にいれると美味しいですよ。

関連するまとめ

ぷっくり愛らしい姿で注目を集めている珍魚、ごっこ。函館の郷土料理を紹介します。

ごっことは、一見ふぐのように全体的に体が膨らんだ魚で、体長はおよそ20cm~30cm。

ダイエットにも美容にもいい。スープストックとは。

巷で人気のスープクレンズ。お手軽なスープ専門店、私の大好きなスープストックの魅力とは。

大阪人が愛する粉物料理!お好み焼きとダイエットと運動!

とにかく塩っぱい食べ物が多い大阪。特に粉物が多いですよね。その中でもお好み焼きは代表的な料理。そのお好み焼き…

関連するキーワード

takuji

こんにちわ。
クエン酸と、テニス大好き少年です。プレーするのも、観戦するのも大好きです。
得意なのはフォアストロークです。アプローチから相手を追い込み、ボレーで決めるのが
基本的なスタイルです。苦手なのはバックです。弱点を隠し、なるべくフォアに回り込んで打つ癖で、弱点が余計に目立つようになりました。
これからも、弱点から逃げずにバックを克服していきます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポーツドリンク特集

スポーツドリンク特集